月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

ダウンジャケット クリスタルビーズロングネックレス ワンピース特集 水彩 ダブルムートンジャージー 企画部 吉祥柄トートバッグ panda コンセプト アネモネ唐草 手刺繍 チュールカットソー yurika 都内 ROUROUTシャツ トメ キタミ レース、カーディガン、2017春夏 割引 30分ワンカット モザイクピンク パンダパフェ バルーンスカート ピノ 男と女のラブゲーム シェルボタン trip Tシャツ シェアキッチン ツイード、ツイードワンピース、 ラメニットカーディガン 栗原冬子 もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE アゾン 花浅葱色 66の日 ふくれ Vネックカットソー ROUROU 18th Anniversary バレンタインデー APARTMENTHOTEL ROUROUリュック なめし はなあさぎ TOKYOWEEKENDER ブラック、セットアップ
スタッフ
2005-11-13

嬉しいお土産

11/13日、お土産というものの嬉しさを実感した日。
いや、今日はちょっと嬉しいことがありました。
代官山のお店に立つときに、けっこう通っている
ROUROU近所のカフェ・スタンドバーがあります。
そこでいつものように休憩中コーヒーをのんでいると、
仲のいい店長さんが「あげる」とさしだしたもの。
べっ甲色した大仏キャンディーの袋。
なんでも、鎌倉土産だとか。
ちょっとリアルに大仏だったのでビックリしましたが、なんだか
さりげないお土産に嬉しくなりました。
別に海外旅行に行かなくても、ちょっとだけ遠出したそこで買ってきたお土産。
ささやかだけど、ぎゃくに嬉しかったりするんだなあー。
と、飴を貰ってふんふんと感じたのでした。
こんどはその店長に、中華街の肉まんでも買っていくか。
とお土産返しをたくらんでいる私でした。