月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

TOKYOWEEKENDER レース、カーディガン、2017春夏 吉祥柄トートバッグ マルチウエイスカーフ巻き方 アネモネ唐草 手刺繍 ファー シェアキッチン バルーン 水彩 男と女のラブゲーム チュールカットソー ROUROUリュック クレマチス ピノ 柳井正 アゾン 都内 ラメニットカーディガン LOTUSコンチョレザーブーツ パンダパフェ Tシャツ もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE ブラック、セットアップ セール、旅するROUROU ツイード、ツイードワンピース、 獅子舞 ROUROURADIO 割引 ダブルムートンジャージー ハマカラ トメ panda シェルボタン ROUROUTシャツ トメ キタミ Vネックカットソー 代官山 はなあさぎ 刺繍 yurika 旅するROUROU 京都 お蔵 モザイクピンク 花浅葱色 trip ガーベラチュールフリルスリーブカットソー
スタッフ
2005-11-28

懐かしい・楽しい味

今日の中華街はわりと暖かくて、お昼はコートを羽織らなくても
あんまり寒くなかったですよ。
暖かいとちょっと散歩をしてみたくなるもので、ふらっと裏の道を通ってみました。
ご存知かもしれませんが、中華街にも駄菓子屋さんがあったのですね。
何度か通ったことのある道なのに、全く気付かなかったです。
小学生の頃、100円玉を握りしめ、どれだけたくさん買えるのか、
アレコレ悩んだのを思い出します。
駄菓子やでしか楽しめない味(勝手にそう思っている) ベスト1は・・・
やっぱりきなこ棒&あんこ玉ではないでしょうか?
きなこ棒は爪楊枝の先にある赤い印。あんこ玉は食べると出てくる小粒のラムネ。
それが、当たりの印でもう一個もらえるのが嬉しくて、嬉しくて (*^ _ ^*)
コンビニでも3個入りのきなこ棒が売られていますけど、
味も違うし、なにせ当たりがないから楽しくない気がします。
もちろん、今日もきなこ棒を買いました。
親切にも、お店のおじさんが「当たりかちゃんとみてみなよ。」と言ってくれたので、
早速買った3本の爪楊枝を外してみたると・・・
1本当たり!!!
年甲斐もなく、もう一個おまけしてもらっちゃいました(笑)
身近に駄菓子屋さんを発見して、きなこ棒目当てにちょくちょく通ってしまいそうです。