月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

刺繍 ブラック、セットアップ trip ピノ 代官山 セール、旅するROUROU クレマチス レース、カーディガン、2017春夏 水彩 ハマカラ ROUROUリュック アネモネ唐草 ラメニットカーディガン ROUROUTシャツ トメ キタミ バルーン Vネックカットソー もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE ファー 都内 ダブルムートンジャージー 柳井正 yurika シェルボタン 花浅葱色 パンダパフェ マルチウエイスカーフ巻き方 吉祥柄トートバッグ シェアキッチン 獅子舞 トメ 男と女のラブゲーム 手刺繍 Tシャツ チュールカットソー ガーベラチュールフリルスリーブカットソー モザイクピンク LOTUSコンチョレザーブーツ はなあさぎ ツイード、ツイードワンピース、 旅するROUROU 京都 お蔵 panda アゾン 割引 TOKYOWEEKENDER ROUROURADIO
スタッフ
2005-12-17

街のひかり

先日お台場の方面へ行く用があり、こっちにきてから3度目の「ゆりかもめ線」に乗りました。
夜の街をつっきって走るモノレールから眺める景色。
直ぐ側に見える東京湾や東京タワー、マンションやビルのライトやお台場のキラキラしたあかりに
見入ってしまいました。
夜景をみて「ロマンチック」とかいう感情はあまり感じない私。
ただ、高いところからみる街の光(とくに冬)って、
幻想的で、絶対的にきもちを安心させる何かをもっている気がします。
人の「生活のぬくもり」みたいなものを感じるからでしょうか?
いまはマンションの7階に住んでいるので、夜遅く帰るときはいつも7階下にひろがる
街のあかりを少し眺めてから家の中へ。
そうすると、自分の立っている場所を確認できる気がして、落ち着くんです。
高くて遠いところから街の姿を眺めるのって、たまにはとっても「こころにいいこと」かも。
(すくなくとも自分にとっては)
今度は、ランドマークか東京タワーにでも登ってみようかな・・・。
みなさんおすすめの「街眺めスポット」があったら、教えてくださいね。