月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

都内 ガーベラチュールフリルスリーブカットソー ROUROUTシャツ トメ キタミ もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE Vネックカットソー クレマチス セール、旅するROUROU アゾン レース、カーディガン、2017春夏 代官山 panda 男と女のラブゲーム モザイクピンク トメ パンダパフェ ファー ダブルムートンジャージー 手刺繍 バルーン アネモネ唐草 花浅葱色 yurika 柳井正 Tシャツ 獅子舞 ROUROUリュック 刺繍 LOTUSコンチョレザーブーツ ピノ チュールカットソー ラメニットカーディガン TOKYOWEEKENDER 割引 trip マルチウエイスカーフ巻き方 シェルボタン 吉祥柄トートバッグ 旅するROUROU 京都 お蔵 水彩 ハマカラ はなあさぎ ツイード、ツイードワンピース、 ブラック、セットアップ ROUROURADIO シェアキッチン
スタッフ
2006-02-03

床の補強しました

ここ何日か地震が続いてブルーになっています。
何度か日記にも書いていますが、私は地震が大嫌い!
異常に嫌いです。
震度1でも大慌てになり、築45年のアトリエをとび出てしまいます。
なんと言っても、築45年ですから、かなり揺れます。
このアトリエに引っ越す事が決まったのは、引っ越しの当日のお昼近く。
このギリギリで物事が進んで行く事を、ボス曰く「何でもスムーズじゃあ『インディー ジョーンズ』も、つまらないでしょ~。」との事。
そんな訳で、畳が貼られた床は、ただ畳を取っただけの床でした。
この床の下はすぐに1階の天井だそうでして・・・・
慣れない人は「抜き足、差し足、忍び足。」状態でした。
さすがにこれはまずいでしょ。と言う事で、板を貼って貰う事になりました。
大工さんは机が置きっぱなしにもかかわらず、「スイ~」と机を持ち上げ、あっという間に板を貼ってくれました。
鷲尾:「これって、床が補強されるんですか?」
大工さん:「勿論ですよ~、かなり違いますよ。」
鷲尾:「ってことは、地震の時も大丈夫?」ニコニコ
大工さん:「いや、揺れは変わらないですね。」
鷲尾「そうなんだ・・・・」
でも、すきま風ももなく温かくなりましたし。。。ね。
良しと言うことで。
060203_2054~001.jpg