月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

yurika バルーン ラメニットカーディガン マルチウエイスカーフ巻き方 panda 手刺繍 セール、旅するROUROU パンダパフェ trip LOTUSコンチョレザーブーツ アネモネ唐草 トメ TOKYOWEEKENDER レース、カーディガン、2017春夏 男と女のラブゲーム チュールカットソー ピノ アゾン クレマチス シェルボタン ガーベラチュールフリルスリーブカットソー ROUROURADIO 水彩 獅子舞 割引 都内 ツイード、ツイードワンピース、 ファー もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE 花浅葱色 モザイクピンク 刺繍 Tシャツ ダブルムートンジャージー 旅するROUROU 京都 お蔵 シェアキッチン はなあさぎ ハマカラ Vネックカットソー ブラック、セットアップ ROUROUリュック 吉祥柄トートバッグ 柳井正 ROUROUTシャツ トメ キタミ 代官山
スタッフ
2006-03-07

オヤゴコロ☆

友人の子どもが、某育児雑誌の表紙になった!というので、思わず買ってしまいました。
まだ会ったことのない子なのに、眺めてはニヤニヤしています・・・。
以前も、保育園の受け持ちの子が載ったことがあり、その時も購入したために、家には2冊の育児雑誌があります。
子どもどころか相手もいないのに!
でも、開いてみると、ママたちの悩みや子育てのアドバイスが満載で、夢中になって読んでしまいました。
保育士をしていた頃、よく、保護者の方に、「先生ってスゴイよね~私にはできない!」と言われていましたが、とんでもない!!
その言葉、そのままお返ししていました。
だって「親」って本当にすごい!
保育士はそれなりに勉強をして、働き出せば先輩もいて、続けていけば経験も身について・・・ですが、
ママパパは全て初めて。
それも自分のミニチュア?を育てるんですもんね!
自分に似すぎて余計に腹が立って・・・なんて話も良く聞きます。
でも、愛情はその何十倍、何百倍ですよね!
「ONLY ONE」の繋がりはやっぱりすごいですよね。
愛情が多い分、イライラしたり、もういや!と思ってしまうこともあると思います。
そんな時は、ちょっと息抜きしたり、周りに頼ったりして下さいね。
もちろん!お店に遊びにきて、「うちの子自慢」も大歓迎ですよ☆
なんだか堅苦しい日記になってしまってごめんなさい。
でも、子どもに関する悲しいニュースが少しでも減りますように・・・と思ってしまう今日この頃でした。
がんばれママ!そしてパパ!