月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

花浅葱色 刺繍 レース、カーディガン、2017春夏 都内 代官山 アゾン ガーベラチュールフリルスリーブカットソー アネモネ唐草 yurika ファー バルーン ROUROURADIO ラメニットカーディガン 手刺繍 Tシャツ セール、旅するROUROU 吉祥柄トートバッグ マルチウエイスカーフ巻き方 シェルボタン パンダパフェ 旅するROUROU 京都 お蔵 ツイード、ツイードワンピース、 モザイクピンク ブラック、セットアップ トメ ハマカラ クレマチス 獅子舞 はなあさぎ trip 柳井正 チュールカットソー ピノ Vネックカットソー ROUROUTシャツ トメ キタミ もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE ROUROUリュック シェアキッチン panda TOKYOWEEKENDER 水彩 ダブルムートンジャージー LOTUSコンチョレザーブーツ 割引 男と女のラブゲーム
スタッフ
2006-06-14

未完成の我が家ですが・・・

雑誌等を買う時、どんな基準で選んでいるかというと、
私の場合は特集で選ぶ事が多いような気がします。
旅の特集も好きなのですが、インテリアの特集はもっと好きで、
思わず買ってしまいます。
家具や食器を自分の好きな物だけで揃えるのは楽しい作業ですよね。
ずっと実家暮らしだった私にとって、
全て自分の好きな物で揃える事が夢でもありました。
バリでは家具は勿論、いろいろな物がオーダーで作る事が可能です。
カーテンやクッション等もサイズや生地などバリエーションも豊富です。
そこで私はアイアンで出来たカーテンレールをオーダーしました!
もともとアイアンワークが大好きで、以前から憧れだったので、
カーテンレールが付いた時は嬉しかったな。
これまた、たかがカーテンレールなのに、存在感大有りなんですよ。
今度帰ったら窓にはめるアイアンワークを自分でデザインする予定です。
こちらも出来上がったら日記に載せますね。
ショーが終わったらいろいろ雑貨を買いに行って、
我が家に持って帰ろうとたくらんでいます。
今はまだ未完成な我が家ですが、それをまた楽しんでいます。
060614.jpg