月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

都内 バルーンスカート 手刺繍 ROUROUTシャツ トメ キタミ バレンタインデー ピノ TOKYOWEEKENDER ダブルムートンジャージー 66の日 モザイクピンク ラメニットカーディガン 男と女のラブゲーム panda 花浅葱色 アネモネ唐草 APARTMENTHOTEL Tシャツ シェアキッチン Vネックカットソー ROUROUリュック コンセプト yurika ダウンジャケット ブラック、セットアップ レース、カーディガン、2017春夏 trip 栗原冬子 チュールカットソー 割引 クリスタルビーズロングネックレス ワンピース特集 30分ワンカット シェルボタン ツイード、ツイードワンピース、 アゾン もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE 水彩 吉祥柄トートバッグ パンダパフェ はなあさぎ なめし ROUROU 18th Anniversary 企画部 ふくれ
スタッフ
2006-07-05

そろそろ夏です。part2

遅ばせながら…先日のCafe de ROUROUにお越しいただいた皆様、
遠くからエールを送っていただいた皆様に心から感謝の気持ちをこめて☆ありがとうございます!!!
モデル、スタッフとしてご協力を頂いた皆様のおかげ様で
無事にショーを成功できましたことをこちらにてお礼を申し上げます。
本当に皆々様、ありがとうございました!!!
さて、7月に入りまして関東地方暑い日々がここのところ続いていましたので、すっかり夏気分に。
夏気分第2弾ということでそろそろゆかたの季節ですね~。
ゆかたといえば、お祭りと言うたびに小さい頃から着せてくれていていた母。
ですが帯は母も結べなく、いつも作り帯だったので
ゆかたをキレイに自分で着れる様に、帯も一から結べるようになって
カッコよくゆかたを着こなせるようになったらいいな~なんて思い、
ゆかたの着付け教室に参加してみました☆
2時間程度で先生が親切に教えてくださり、一番基本的な文庫の結びをマスター!
やはりきちんと教えていただくと、浴衣姿がぴっちりきれいに決まりカッコイイです。
これをずっと忘れなければいいのですが…(^^;)
小さい頃はゆかたを着るのが嬉しくてお祭りが待ち遠しかったなぁ。
大人になった今、今度は粋な女風にカッコよく決めてまたあのワクワク感を味わってみようかしらん♪