月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

ガーベラチュールフリルスリーブカットソー ROUROUホームページ 食事会 2023春夏受注会 ベイスターズ キルティング 2022春夏受注会 クルーネック mixture リラックスチャイナT しおり ROUROU受注会 ROUROUプリントワンピースワンピース チュールチュールスカート クレマチス 馬油 レース、ポーチ、タブルハピネス 代官山 獅子舞 LOTUSリング rosehotel ダマスク蓮唐草 ピンタックワンピース トメ ROUROU 時計 ハマカラ 白鳥 宇和島パール 洗える高機能マスク マイビジネス ROUROUイヤーカフ ハイカットスニーカー 恵比寿 マルチカバー ラムレザーシューズ ROUROU2022A/W受注会 ROUROUジェル チャイナギャザーパンツ キャンバスポーチ ファー カンフー 21周年 ROUROUの日 マルチウエイスカーフ巻き方 20th anniversary
ボス
2006-07-07

使用前・使用後

06-07-06a.jpg

見てください。このジーンズ。
左が10年以上前からはいているジーンズです。
右は先週買ったジーンズです。
二つとも同じメーカーのまったく同じ形のモノです。
左のジーンズはユーズド加工ではありません。
買った時には右のジーンズと同じ色をしていました。
同じモノとは思えないくらい、まったく別の顔をしていますよね。
『使用後』のジーンズは今でも現役で、よくはいています。
ご覧の通り、もうボロボロなんですが、たくさんの想い出があって、
なかなか捨てられません。
「このジーンズを買ったころは、鎌倉に住んでたな」とか、
「この頃はまだポケットに必ずタバコとライターが入っていたな」とか、
「一緒にアフリカを旅したな」とか、
「飼っていた犬に飛びつかれて穴が空いたな」とか
「最初のファッションショーも2回目のファッションショーもはいていたな」とか
考えると、どんなにボロでもどうしても捨てる気にならないんです。
突然撮影が決まった、新聞の取材を受けたときにもはいていました。
06-07-06b.jpg

『使用前』を買った後も、もちろん『使用後』を大切にはいていくつもりです。
ですから、正確には『使用後』ではなく、『使用中』なのかもしれません。
そして『使用前』も『使用後』になるくらい長く大切にはいていこうと思っています。
みなさん、捨てられないROUROUの服ってありますか?