月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

刺繍 Tシャツ 手刺繍 もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE レース、カーディガン、2017春夏 ハマカラ 獅子舞 シェルボタン バルーン シェアキッチン 旅するROUROU 京都 お蔵 代官山 panda trip 男と女のラブゲーム ブラック、セットアップ TOKYOWEEKENDER 水彩 ダブルムートンジャージー モザイクピンク ガーベラチュールフリルスリーブカットソー マルチウエイスカーフ巻き方 ピノ はなあさぎ 柳井正 ラメニットカーディガン クレマチス ツイード、ツイードワンピース、 ROUROUリュック アゾン セール、旅するROUROU パンダパフェ アネモネ唐草 トメ ROUROURADIO ROUROUTシャツ トメ キタミ yurika 割引 都内 Vネックカットソー チュールカットソー 花浅葱色 LOTUSコンチョレザーブーツ ファー 吉祥柄トートバッグ
ボス
2012-02-23

テキスタイルが出来るまで

まもなく2012春夏の受注会です。
今季のシーズンでもオリジナルの生地をいろいろ作りました。
今回はそんなテキスタイルが出来るまでの過程をご紹介します。
まず、鉛筆で下絵を描きます。
120223a.JPG

そのあと、絵の具で色をつけてます。
この図案は「木蓮」を図案にしたものですが、実際には
自然界には存在しない花びらの色をつけてみました。
120223b.JPG

それをリピートの「送り」をつけてパターン化して、
色調を調整しつつ生地にプリントしました。
120223c.jpg

「昇華転写」というプリント技法でプリントして、2配色で
以下のような商品を作ってみました!!
120222b.jpg120222a.jpg

今度は「ロータスガーデン」。
この図案はダリア、蓮、菊、クレマチスをモチーフに
選びました。
まず、鉛筆で下絵を描きます。
120223d.JPG

今度は下絵にMacの画面上で色をつけます。
120223e.JPG

それ前回と同じようにリピートする「送り」をつけて生地に
シルクスクリーンプリントしました。
120223f.jpg

麻にプリントして以下の商品にしました!!
120223a.jpg120223b.jpg

以上、久しぶりの日記でプリントのお話しでした!!