月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

キャンバスポーチ 恵比寿 ラムレザーシューズ 馬油 21周年 rosehotel ROUROUイヤーカフ ROUROUの日 しおり マルチウエイスカーフ巻き方 リラックスチャイナT トメ マイビジネス 洗える高機能マスク ROUROU 時計 ROUROUホームページ ダマスク蓮唐草 ハマカラ クレマチス 食事会 チャイナギャザーパンツ ハンカチ、ツバメ、パンダ、ダブルハピネス ROUROUプリントワンピースワンピース 2023春夏受注会 マルチカバー キルティング ベイスターズ ROUROUジェル チュールチュールスカート 宇和島パール 2wayニットボレロ ROUROU受注会 2022春夏受注会 レース、ポーチ、タブルハピネス 20th anniversary ハイカットスニーカー クルーネック ピンタックワンピース ガーベラチュールフリルスリーブカットソー ROUROU2022A/W受注会 LOTUSリング 白鳥 ロータスボタニカル mixture カンフー
スタッフ
2005-04-20

さくら違い/まなっぺ

私はこの4月より、親元を離れて暮らし始めました。
これは、7年くらい前からずーっと思っていたことでした。
今までに、何度か試みたのですが、親に怒られ断念…
今回も厳しい両親は反対するだろうな~と思っていたら、
「ふぅ~ん、ちゃんと出来るのっ??」と、許してくれました。
TV「あいのり」が大好きなお母さんと、テレビを見ながら恋の行方を分析していたけれど、
引越ししたら、出来なくなってしまいましたよー
でも今は観終わったらお母さんに感想をメールしています。
一昨日、お洋服やらDVDやらを取りに実家に行くと、
飼い猫のミー子がとぉっても可愛かったです!!
ミー子を抱っこして、お母さんの焼いたホットケーキを食べてのんびりしました。
帰るとき、お母さんがベランダの桜草と、お庭のチューリップを分けてくれました。
桜草って、ご存知ですか?
私の一番好きなお花で、年月をかけてお母さんがベランダで増やしていました。
その一部を持って帰って、今はキッチンに置いてます。
ちゃんとお水あげなくっちゃ
金銭面は、自分がやりたくて引越ししたので学費と通学費以外は自分でやりくり☆
洗濯とかお料理とか、慣れない事で大変ですが、桜草を見て頑張ります!