月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

トメ ハマカラ ROUROURADIO Vネックカットソー ファー 割引 刺繍 panda ツイード、ツイードワンピース、 ROUROUリュック チュールカットソー 手刺繍 TOKYOWEEKENDER ピノ 吉祥柄トートバッグ アネモネ唐草 ガーベラチュールフリルスリーブカットソー Tシャツ trip セール、旅するROUROU yurika 水彩 シェルボタン 男と女のラブゲーム アゾン パンダパフェ ROUROUTシャツ トメ キタミ バルーン 花浅葱色 モザイクピンク もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE 都内 旅するROUROU 京都 お蔵 獅子舞 LOTUSコンチョレザーブーツ クレマチス 代官山 はなあさぎ マルチウエイスカーフ巻き方 ダブルムートンジャージー ラメニットカーディガン レース、カーディガン、2017春夏 柳井正 ブラック、セットアップ シェアキッチン
ボス
2005-05-03

ROUROU道

MAKIも僕も二人とも、もともと純粋にアパレル業界出身ではないので、
モノづくりを始めた頃は分からない事ばかりでした。
さらにお店の運営も未経験、人を雇うのも未経験、右も左も分からない、
前も後ろも分からない、本当にそんな感じでした。
電話をしても取引先を訪ねても、何も物事を知らない僕たちは、
足元を見られて門前払いみたいな事も頻繁にありました。
でも、MAKIが口癖の様によく言う「意思ある所に道有り」って本当ですね。
強い意志があれば、判らない事は必死に調べますし、それでも判らない事は、
知っていそうな人に聞きますし、それでも判らないときには、物知りで顔が広そうな人に、
その道に明るい人や企業の事を紹介してもらえないかと相談をしに出かけます。
恥をかいても、迷惑がられても、必死に出来る道を探します。
普通じゃ断られるような手間が多く、少ない量の仕事も、直接お願いに行って
熱意を判ってもらうことで、どうにか商品を作ってもらう事もしばしばありました。
また、会う人に僕達の夢を話すことで、一緒にやろうと手伝ってくれる人たちにも
恵まれてきました。
類は友を呼ぶっていうのも、かなり本当でROUROUの周りにはなんとなく
似ている人たちが集まってきているような気がします。
ROUROUを始めてからというものの、それまでとは比べ物にならないくらい
沢山の素敵な人たちと出会いました。
沢山の人たちと出会うことで気付いたことなのですが、世の中には
判ってもらえない人や、ちっとも気の合わない人がいるのと同じくらい
その逆の人たちがいるもんなのです。
同じ方向を向いている人達が集まることで更に、色々な事が前に進みやすくなります。
そんな事があるたびに、本当にMAKIの言うとおり、「意思のある所に道有り」なんだなーと
思うのです。
今まで手助けしてくれたたくさんの人たちのためにも、それから、何よりもいつも
ROUROUを応援してくれるお客様のためにも、みんなで力を合わせて
歩みはゆっくりですが、さらに意思を強固にして一歩一歩着実に
ROUROUの道を進んできます。