月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

チュールカットソー ラムレザーシューズ ダブルムートンジャージー クリスタルビーズロングネックレス シェアキッチン trip パンダパフェ rosehotel 洗える高機能マスク ワンピース特集 男と女のラブゲーム APARTMENTHOTEL 手刺繍 都内 ROUROU受注会 ROUROUリュック ふくれ チュールチュールスカート なめし マイビジネス ROUROU 18th Anniversary ROUROUの日 20th anniversary コンセプト 66の日 ピンタックワンピース 21周年 バレンタインデー 企画部 クルーネック 2020年春夏受注会 ROUROUマスク バルーンスカート 2022春夏受注会 水彩 割引 モザイクピンク yurika 朧朧国T ピノ 30分ワンカット ダウンジャケット 栗原冬子 ROUROUジェル
マキ
2005-05-08

母の日

今日は母の日でしたね。
スタッフの2人が、ちょっぴり恥ずかしそうに私の所にやって来てました????
「未だそんな年じゃないと思うかも知れないけど、中華街のお母さんに!」って、
何と私にカーネーションをくれたのです!!
こんな経験は初めてでビックリ(@_@)
とても素敵な一日となりました。本当にありがとう。。。
子供の頃の母の日の事を思い出しました。
母にカーネーションをプレゼントしたくて、お小遣いを握りしめて、
近くのスーパーに出掛けました。スーパーの中にお花屋さんはないけど、
そのシーズンだけ、カーネーションを売っているお兄さんが来ていました。
でもバケツの中に残っているのは、白いカーネーションが一本のみ。
ピンクとか赤いカーネーションのイメージだったけど、仕方なく
それを買いました。しかし白いカーネーションは、お母さんが亡くなって
しまった子が買うんだと、白いカーネーションを持った私を見かけた、
八百屋のおばさんが教えてくれました。
悲しくなりながら、でも絵の具で塗ってみよう!と真剣に考えながら
帰り道を歩いていたら、近所のおば様が私を捕まえ、
「アレ、何で白いのなんか買っちゃったの~?お花屋さんは
教えてくれなかったの~?絵の具じゃ無理よ~」
私の気持ちを可哀相に思ってくれ、またスーパーに戻り、
その花を返品に、少しお兄さんにお説教までしてくれて、
私を自分の家へと連れて行ってくれました。
そしておば様の家に咲いていたモノでしょうか?小さいピンクのカーネーションと
かすみ草をミックスして、ケーキの下に引くようなレースの紙に包み、
リボンを巻き、それはそれは可愛い小さな花束を作ってくれたのです。
感激して、得意気になって母に渡しました!そしてその話をすると
すぐに、母が恐縮がってそのおば様に連絡していました。。。
なんか私って迷惑な子供ですが、こんな優しい事ができるおば様って、
本当に素敵だな。。。。って、母の日が来る度に思い出します。
私もそんな優しいおば様のようになれるよう、まだ母じゃないけど、
スタッフにも、周りの人にも、暖かい気持ちで接して行けたらと、思います。