月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

手刺繍 trip モザイクピンク 吉祥柄トートバッグ ガーベラチュールフリルスリーブカットソー ツイード、ツイードワンピース、 Vネックカットソー トメ 都内 パンダパフェ セール、旅するROUROU ファー 獅子舞 割引 もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE バルーン ダブルムートンジャージー TOKYOWEEKENDER シェアキッチン 花浅葱色 レース、カーディガン、2017春夏 柳井正 アネモネ唐草 マルチウエイスカーフ巻き方 刺繍 男と女のラブゲーム Tシャツ はなあさぎ ROUROUリュック ROUROURADIO ラメニットカーディガン アゾン 代官山 ハマカラ ピノ LOTUSコンチョレザーブーツ 水彩 ROUROUTシャツ トメ キタミ 旅するROUROU 京都 お蔵 panda シェルボタン チュールカットソー ブラック、セットアップ yurika クレマチス
スタッフ
2005-05-17

ムービーレビュー byアヤノ

「大きいスクリーンで映画が観たい」
それは突然の思いつき。
けど、思ったが最後、もうだれも私を止められない。
今日もそんなきまぐれな欲望に身を任せ、
学校帰りの澁谷でひとり映画を観てきました。
観てきた映画は、
『エターナルサンシャイン』。
ひとことでまとめると、「恋愛の記憶」に纏わるお話で、
斬新な作風で話題になった『マルコビッチの穴』と同じ脚本家の作品。
前作をお知りの方は分ると思いますが、
恋愛モノなのによくある恋愛モノに終わらない、
ちょいへんてこな展開なんです。
この脚本家の特徴なのか、主人公の頭の中でストーリーの展開がされていくという、
ちょっとトリッキーな場面も多く、正直物語についていくのが大変。
でもわりと好きな系統で、考えさせられることもあったし観て、正解。
「★★★+★半分」(5つ★中)ってとこですかね。
ハッピーエンドなのにじわじわせつない、
後に余韻をのこす「しめくくり」方が印象的で、
単純な恋愛モノに飽きた方にはオススメの一品かも。
久々の映画。
よくこころに染み込みましたとさ。