月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

チュールチュールスカート コンセプト mixture rosehotel 21周年 企画部 ROUROUの日 馬油 ROUROU受注会 バレンタインデー クリスタルビーズロングネックレス 2022春夏受注会 ダウンジャケット ROUROUイヤーカフ 2020年春夏受注会 66の日 ダマスク蓮唐草 ROUROU 時計 ROUROUホームページ ふくれ しおり ピンタックワンピース 白鳥 マイビジネス バルーンスカート ラムレザーシューズ ハイカットスニーカー 洗える高機能マスク 20th anniversary ROUROUジェル カンフー クルーネック なめし リラックスチャイナT 恵比寿 宇和島パール 栗原冬子 ROUROUマスク 30分ワンカット ROUROU 18th Anniversary 2023春夏受注会 レース、ポーチ、タブルハピネス 朧朧国T ROUROU2022A/W受注会
スタッフ
2005-06-02

こだわり人生 byまちゃ

先日、美容院に行って来ました。
ファッション雑誌をみて、ずーっと前からいつかはいつかは…
と思って髪の毛を伸ばしてパーマをかけたいと思っていた私。
パーマをかけるのは中学以来。
中学のとき初めて美容院でパーマをかけたとき、クリンクリンの細いロッドで巻かれて、
大黒摩季みたいになって二度とパーマなんかかけない!!なんて思ったことがありました。
なのでそれがトラウマみたいになって、かけたいけど大黒摩季にはなりたくない…(笑)
と思ってずーっとかけられずにいままできました。
今年一番の一大決心(?)をし、美容院でパーマをかけてください!と言ってやってもらいました。
案の定、出来上がりが今度はYOSHIKI…
もうもう耐えられなくて美容師さんにもう一回かけなおしてもらいにいきました。
そうしたらなんとかみれる髪型に。よかった…
私が丸顔だからいけないのか気にしすぎなのか自分の納得のいくパーマはむずかしい様。
また何年かはかけないのだろうな…
また私の性格がこだわりだすと、とことん妥協ができない性格なんですよね。
それで自分で洋服を作れるようになりたいと思って服飾の学校に通ったのでした。
髪の毛も自分で切れてパーマをかけられるようになりたいな…なぁんて思う今日このごろです。