月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

モザイクピンク 都内 はなあさぎ シェルボタン ツイード、ツイードワンピース、 Tシャツ 花浅葱色 シェアキッチン 旅するROUROU 京都 お蔵 マルチウエイスカーフ巻き方 ブラック、セットアップ ハマカラ 男と女のラブゲーム アネモネ唐草 水彩 yurika panda ラメニットカーディガン レース、カーディガン、2017春夏 代官山 ピノ ガーベラチュールフリルスリーブカットソー TOKYOWEEKENDER ROUROUリュック チュールカットソー Vネックカットソー trip ROUROUTシャツ トメ キタミ もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE ROUROURADIO 手刺繍 吉祥柄トートバッグ ダブルムートンジャージー ファー トメ 獅子舞 クレマチス アゾン LOTUSコンチョレザーブーツ パンダパフェ セール、旅するROUROU 柳井正 刺繍 割引 バルーン
スタッフ
2005-06-02

ひとりごと・・/ちづちづ

ゴルフ練習場への通り道にロイヤルホストがあって、週末などに利用します。
先日入った時には「ブルガリアフェアー」をやっていて
いわゆるヨーグルトメニューがいっぱいでした。
よく考えると1日に最低2食は食べてるヨーグルト。
ブルガリアがヨーグルトの菌を輸出するのは
1つの国に対して、1社だけなんだそうです。
日本では明治ブルガリアヨーグルト~♪だけ。
ブルガリアから空輸されてくるヨーグルトの種。
なんとなくわかってはいても、改めて聞くととてもありがたいモノのように感じます。
それを知ってからは、おなかとお肌のためにちょっと高級感のある「ドマッシュノ」を
毎日食べるようになりました。
マイルドでおいしいし、来年の花粉症は少しマシになっているといいなぁなんて思っています。