月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

ブラック、セットアップ panda ガーベラチュールフリルスリーブカットソー 柳井正 都内 チュールカットソー モザイクピンク シェルボタン はなあさぎ 吉祥柄トートバッグ 水彩 クレマチス ラメニットカーディガン セール、旅するROUROU ROUROURADIO ダブルムートンジャージー Vネックカットソー マルチウエイスカーフ巻き方 ファー 手刺繍 yurika Tシャツ トメ ピノ LOTUSコンチョレザーブーツ もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE 刺繍 旅するROUROU 京都 お蔵 獅子舞 シェアキッチン 割引 trip ROUROUTシャツ トメ キタミ アゾン パンダパフェ ハマカラ 花浅葱色 バルーン 男と女のラブゲーム ツイード、ツイードワンピース、 代官山 レース、カーディガン、2017春夏 アネモネ唐草 ROUROUリュック TOKYOWEEKENDER
スタッフ
2005-10-03

お赤飯 

「お豆の入ったあずき色のご飯」が誰もが一番思い描くお赤飯ですよね。
しかし、我が家では食紅を色づけされた鮮やかなピンク色のご飯だったのです。
なぜかといえば、私の両親が沖縄出身でそこでお赤飯といえばコレなんですよ。
沖縄でも違うところあるのかな?
幼い頃、そのピンクご飯をお赤飯だと思っていたので、
お友達の家で普通のお赤飯が出された時は驚きました。
「なんだ、コレは?」
赤飯じゃないゾと思ったものの、口に出せずにパクリ。
初めて目にしたものを口にするのはおっかなくって…
今は好きなのですが、その時は美味しいものだとは思えませんでした。
我が家とお友達の家の食卓事情は違ったようで、
このようなカルチャーショックを度々経験してました。
大人になってからだと、ちょっと恥ずかしいですけどもね。
ゴーヤチャンプルーにソーキ汁。
ミミガー(豚の顔)、ヒラヤチー(チヂミ)、そしてナーベラ(へちま)etc…
沖縄料理は美味しいですよ。ぜひ、お試しくださいな♪