月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

シェアキッチン ガーベラチュールフリルスリーブカットソー ピノ ROUROUリュック 男と女のラブゲーム シェルボタン ROUROURADIO 旅するROUROU 京都 お蔵 割引 チュールカットソー Tシャツ ハマカラ パンダパフェ マルチウエイスカーフ巻き方 獅子舞 ROUROUTシャツ トメ キタミ クレマチス trip TOKYOWEEKENDER 都内 panda 手刺繍 吉祥柄トートバッグ ラメニットカーディガン バルーン ツイード、ツイードワンピース、 ブラック、セットアップ 代官山 花浅葱色 トメ セール、旅するROUROU ダブルムートンジャージー ファー yurika 水彩 もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE アネモネ唐草 アゾン LOTUSコンチョレザーブーツ レース、カーディガン、2017春夏 はなあさぎ 刺繍 モザイクピンク Vネックカットソー 柳井正
マキ
2006-04-18

アーティストって、すごい!

先日の日曜日、横浜は元町の「茶倉」さんにて、
ROUROU主催のsachiyoさんのライブを行いました。
以前「鳳凰」をテーマにしてコレクションをしたとき、
noppyさんの書いた詩に合わせた、「鳳凰」の曲をsachiyoさんに
創ってもらい、またショーの当日唄ってもらうという
スゴイ!?ことをしましたが、
その時から、いつかROUROUの食事会でもライブをやりたいね!
なんて話をしていました。
そして何年か越しで実現したライブは、本当に素敵で、
(sachiyoさんも、茶倉さんというロケーションも!)
私は何度かsachiyoさんのライブに伺っていますが、
今回も聴いていて涙が溢れて来ました。
横を見ると、まりおは号泣、クミもウルウル、お客さんも泣いてました。(笑)
曲と詩と歌声と表情で、あんな風に人の気持ちを暖かくしたり、
切なくさせられるって、すごいことだな~。
私もそんな服を創らなければ!と思ったのでした。
06-04-19a.jpg06-04-19a1.jpg

そして昨日は、ギャラリーefへ。
山田秀寿展『breath』の最終日でした。
カフェから見える蔵の中に垂れ下がった作品は、まるで東京にそびえ立つ無機質なビル。
でも蔵の中に入って作品を間近で見ると、山田さんのタッチで描かれた
東京の風景は、懐かしくて、暖かくて、何だかホッとする。そんな印象でした。
とにかくステキで、今回Tシャツでご一緒できて、本当に嬉しかったです。
この場を借りしまして、山田さん、そしてefの皆様、
ありがとうございました!!!
あっ、お陰様で、Tシャツも最終日で全て完売したそうです。
efまで買いに行って下さった方、本当にありがとうございました!!
06-04-19b.jpg

偶然efで居合わせたロウラーの方と。