月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

刺繍 ピノ TOKYOWEEKENDER 手刺繍 チュールカットソー LOTUSコンチョレザーブーツ ROUROUTシャツ トメ キタミ 旅するROUROU 京都 お蔵 花浅葱色 バルーン 都内 ダブルムートンジャージー 柳井正 はなあさぎ セール、旅するROUROU マルチウエイスカーフ巻き方 ツイード、ツイードワンピース、 シェルボタン trip panda ブラック、セットアップ yurika Vネックカットソー パンダパフェ ファー 男と女のラブゲーム ROUROUリュック レース、カーディガン、2017春夏 Tシャツ シェアキッチン 吉祥柄トートバッグ 水彩 代官山 アゾン ハマカラ ROUROURADIO ガーベラチュールフリルスリーブカットソー アネモネ唐草 ラメニットカーディガン モザイクピンク 獅子舞 トメ 割引 もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE クレマチス
マキ
2006-12-23

yan de hafuriその1

世間はクリスマス。
ここ中華街、そしてお隣の元町は
沢山の幸せそうな人達の空気で包まれている感じです。
皆さんはどんなクリスマスをお過ごしですか!?
さて今日は、先月裏原宿にOPENした「yan de hafuri」(イェン・デ・ハフリ)の
商品について紹介したいと思います!
ご存じない方もいらっしゃると思うので改めて書きますと、
このお店「yan de hafuri」には、私とアーティストの方とのコラボレーションで
出来上がった商品ばかりが並んでいます。
アーティストの方は、その時期やテーマによって変わったりしますが、
まずはじめにコラボレーションさせて頂いたのは3名の方で、
アーティストの「山田秀寿」さん、
画家でありイラストレーターの「及川キーダ」さん
そして写真家の「レオナルド・ベレガッタ」さんです。
皆さん国内外で活躍する実力派の方達ばかり!そしてとても魅力的な素敵な方々です。
だから彼らの作品を観た時もそのかっこ良さに感動しましたが、
実際にお会いしてお話してみて、こんな方達と一緒にモノ創りが出来るのかと
思った時は本当に嬉しくてドキドキしました。
こんな機会を与えてくれた皆様には本当に感謝です。
3名のうちの一人、今日は「山田秀寿」さんとの商品を紹介しますネ!
山田さんとのテーマは「黒」。
何故「黒」かというと、以前「ギャラリーe’f」にて行われた
山田さんの展覧会「breath」を拝見したときに、
明けて行く「夜」をイメージしたからです。
山田さんには「夜」をイメージしたイラストを描きあげて頂き、
そしてそれぞれの私がデザインしたアイテムに、
そのイラストを黒でプリント、更にそれらの製品を黒に染めました。
だからパッと見ると真っ黒なアイテムばかりなんですが、
でも長く着込んだり、お洗濯を繰り返すうちに、
黒い染めが少しずつ落ちて行き、まるで真っ暗な闇が明けて行くように
イラストが現れて来ます。
沢山着て、くたびれた服になるのではなく、
着れば着るほど、自分だけの表情が出てくるなんて、ちょっと素敵じゃないですか!?
06-12-23a.jpg06-12-23b.jpg06-12-23c.jpg06-12-23d.jpg06-12-23e.jpg06-12-23f.jpg06-12-23i.jpg06-12-23g.jpg06-12-23h.jpg06-12-23j.jpg

皆さんに着て頂き、ご自分だけの1着を創ってもらえたら嬉しいです。
現在一時的に、ROUROU中華街店でも商品を取り扱っています。
そして新年「1/4~1/11」に行われる広島三越、また
「1/17~1/22」に行われる新潟三越の催事にもお持ちしますので、
お近くの方はこの機会にぜひぜひ見にいらして下さいネ。
もちろん「yan de hafuri」でも、皆様のお越しを心より
お待ち致しております!!