月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE レース、カーディガン、2017春夏 ピノ マルチウエイスカーフ巻き方 パンダパフェ クレマチス シェルボタン ファー Tシャツ アネモネ唐草 TOKYOWEEKENDER 手刺繍 吉祥柄トートバッグ ROUROUリュック ハマカラ バルーン シェアキッチン LOTUSコンチョレザーブーツ 男と女のラブゲーム ガーベラチュールフリルスリーブカットソー trip アゾン セール、旅するROUROU はなあさぎ ツイード、ツイードワンピース、 ダブルムートンジャージー 刺繍 ROUROUTシャツ トメ キタミ ROUROURADIO yurika panda モザイクピンク ラメニットカーディガン 水彩 チュールカットソー 花浅葱色 代官山 トメ 都内 Vネックカットソー 旅するROUROU 京都 お蔵 柳井正 ブラック、セットアップ 獅子舞 割引
マキ
2013-07-02

わらび柄

毎年人気のある、AHから身頃に向かってギャザーを寄せたTシャツ、
そして同じシリーズで作った巻きスカートを販売する事になりました。
(店頭では今日から発売開始です!)
蓮柄や菊柄と、毎年柄を変え色々出していますが、
今年はわらびの柄をプリントしてみました。
曲線がアールヌーボーな雰囲気で、少し大人っぽいです。
 
写真は最初に描き起こした図案です。
 
13-7-2-1.jpg

因みにこのような全面柄には「送り」があります。
生地全体分の柄を描いたら大変なので、ワンリピートを描いて
左右に送っても、上下に送ってもスッキリ見えるように作ります。
失敗すると、柄を送った時に変な空間ができたり、
(横浜スカーフ界ではクチが付くと言ってました)
柄が重なってしまったりと、おかしな事になってしまいます。
通常この送りを付けたりする作業は、デザイナーから図案屋へ依頼されてますが、
横浜スカーフ型屋の娘として修行した甲斐あり、私は自分でやってしまいます。(笑)
しかしこれをPCでトレースする事ができないというアナログですが、
オリジナルで柄から起こして行くという作業は、これからも続けて行きたいと思います!!