月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

柳井正 割引 代官山 獅子舞 ROUROUリュック クレマチス 花浅葱色 ROUROURADIO LOTUSコンチョレザーブーツ 旅するROUROU 京都 お蔵 レース、カーディガン、2017春夏 トメ 男と女のラブゲーム 手刺繍 バルーン ブラック、セットアップ trip シェルボタン ガーベラチュールフリルスリーブカットソー 吉祥柄トートバッグ ハマカラ panda ラメニットカーディガン 水彩 アゾン 都内 yurika ピノ セール、旅するROUROU もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE Tシャツ はなあさぎ シェアキッチン ダブルムートンジャージー アネモネ唐草 刺繍 パンダパフェ マルチウエイスカーフ巻き方 TOKYOWEEKENDER Vネックカットソー モザイクピンク ファー ROUROUTシャツ トメ キタミ ツイード、ツイードワンピース、 チュールカットソー
スタッフ
2006-01-09

わたしもついに・・・

非常に身内バナシですが、昨年7月に結婚した6歳違いの兄夫婦に
子供ができたそうです。
おめでたいことですが、なんか兄に子供ってスゴク変な感じ・・・。
そして、私もついに「叔母さん」になっちゃいます。
お兄ちゃんの子供になんて呼んでもらおうかなーと真剣に悩む日々。
兄に似て、いじめっこにならなければいいんですが・・・。
どんな子に育っていくのか、それはそれは母親並に心配ですよ。
今からかなりどきどきしてます。
私より年上のいろいろな人々に与えてもらった言葉や思いを、
しっかり年下の人にも還元していけるようにならなきゃな、とまだ見ぬ兄の子供の
姿を想像しながら思います。
そうやって、与えてもらうばかりではなく、与えていかなきゃ、と
お姉さんぶってみたり。
とにかくいい「叔母さん」になれるように、がんばってみます(0^ ^0)