月別アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

パンダパフェ クレマチス ブラック、セットアップ アネモネ唐草 チュールカットソー trip トメ レース、カーディガン、2017春夏 アゾン 割引 TOKYOWEEKENDER 男と女のラブゲーム ROUROUTシャツ トメ キタミ LOTUSコンチョレザーブーツ Tシャツ ファー 水彩 ガーベラチュールフリルスリーブカットソー セール、旅するROUROU ダブルムートンジャージー 花浅葱色 ピノ 手刺繍 モザイクピンク Vネックカットソー ハマカラ シェアキッチン panda はなあさぎ シェルボタン もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE ROUROUリュック ROUROURADIO ツイード、ツイードワンピース、 マルチウエイスカーフ巻き方 旅するROUROU 京都 お蔵 バルーン 刺繍 獅子舞 柳井正 都内 吉祥柄トートバッグ ラメニットカーディガン 代官山 yurika
スタッフ
2006-11-07

冬の楽しみ・・・☆

最近、朝晩だいぶ冷えるようになり、
だんだんと冬が近づいている感じがしますね。
冬の寒さ・・・私は本当に苦手です。
寒くて体が動かなくなって、家から出るのが嫌になってしまいます。
いっそ、冬眠できればいいのに・・と毎年本気で思います。
そんなこれからの時期ですが、とても楽しみなことが一つあります。
それは、‘夜空’です。
冬は一年にうちで最も空気が澄んでいるので、星が一番きれいに
見えるのだそうです。
幼稚園の頃、母に星座の本を買ってもらって以来、私はすっかり
星が大好きになってしまいました。
あまりに好きで、祖父が望遠鏡を買ってくれたこともありました。
あの、真っ暗な夜空に広がる何千(何万?何億?)ものキラキラした
光の粒は、ずっと眺めていても飽きることがないのです。
そして、なかでも一番最初に本で見た冬の星座が、とくに親しみが
あって好きです。
毎年、秋の初めに空を見上げて、東の空にオリオン座を見つけると、
「ああ、今年も冬がやってくるんだなぁ・・」としみじみ思います。
そして真冬の帰り道、空を眺めながら帰るのがとても楽しいです。
オリオン、おおいぬ、こいぬ、冬の大三角形、
それから、おうし、すばる、カシオペア・・・
夜空の星々は、はるか彼方にあるので、光が地球に届くまでに
何百万年(なかには億!)とかかるそうで、今、私たちが見ている
その姿は何百万年も前の昔の姿なのだそうです。
そして、いまの姿が地球に届くのは、また何百万年も後になるそうです。
もちろん、その頃には自分は生きていないわけで・・・
とても不思議な気がします。
そんなことを考えつつ、順番に眺めながら歩いています。
時々、人とすれ違うと(ちょっと怪しいと思うので)恥ずかしいのですが。。。
毎日、また毎年、変わらず同じ姿で光っている星々を見ると、
なんだか安心します。
悩み事などあるときでも、そんなことはどうでもいいような気持ちにもなれます。
暗くて寒い、大嫌いな冬の帰り道ですが、空が晴れている日だけはちょっと
別世界です。
お家までの道が急ぎ足になりがちなこれからの季節ですが、
みなさまも立ち止まって、少し空を眺めてみてはいかがでしょうか?