
終わってしまいました、ROUROU in 新潟
無事、新潟での出店を終えて帰ってまいりました。
私は、BOSSとCHIYOさんと入れ替わりで新潟入りしたので、
5日間、店頭に立たせていただいたのですが、ホントにあっという間でした。
新潟の友達いわく、こんなに雪ないのそうそうないよーという言葉通り、滞在中は、雪を見れませんでした。
ホッカイロを詰め込んだスーツケースが雪に埋まって、進まないよ~という図を想像していたので(おバカでごめん
なさい)、新潟駅に降り立った瞬間、『へ!?』という感じでした。
それでも、パキっとした冷たい空気が気持ちよかったです(^-^)
新潟のお店では、たくさんのお客さまにお会いする事ができました。
もともとROUROUを知っててくださった方、今回の出店で初めて知ってくださった方、早速ホームページを見て、
次の日も来てくださった方、中華街店での常連さんも、帰省中の忙しいスケジュールの中、遊びに来て
下さいました。初めての土地で、心細かったですが、そんな皆さまの笑顔で救われました。
この場を借りて、本当にありがとうございました!!また、お会いしてお話できることを、楽しみにしております☆☆
新潟の方は、肌がきれいですね。そして色が白くて羨ましくなりました。
だって私、なぜだか、手のひらとか足の裏が黄色なんですもの。みかんってすごいですねぇ。
でも、やめられませぬ。
どれくらい黄色か確かめたい方、お気軽にお声をおかけください!ご披露させていただきます=3
キレイな肌は、水がいいからですか??それとも、寒い気候のおかげ?毎晩、日本酒でむくんだ手を見て、
いろいろ考えていました。
他のスタッフも書いてますが、私も日本酒にあまり馴染みはなかったのですが、あら意外!イケルクチ?って
くらい、ビールに比べてあんまり酔わなかったんですよね。
スキッとしていて、美味しかったんですよ~おかげでご飯がすすみましたよ。(いつもすすんでますが)
これからは、日本酒をスマートにいただける大人の女を目指したいもんです。ハイ。
こうやって、新たな目標も与えてくれた新潟。車の運転免許を取得したのも新潟。友達もいる新潟。そして
出店までさせていただいた新潟。
なにげに縁のある土地なので、また、おジャマしたいです♪
↓お客さまに教えていただいたラーメン屋さん。三越さん近くの『三吉』(あってます?)あっさりスープが美味しかったです!
↓帰りの新幹線。みんなで雪だるま弁当を食べ、もちろん雪だるまちゃんはお持ち帰り(^-^)