月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

ROUROUマスク APARTMENTHOTEL シェアキッチン チュールチュールスカート 都内 バレンタインデー 栗原冬子 ふくれ クルーネック rosehotel ピノ 男と女のラブゲーム 朧朧国T 企画部 ROUROUリュック ダウンジャケット 66の日 ラムレザーシューズ チュールカットソー 2020年春夏受注会 ROUROU 18th Anniversary yurika クリスタルビーズロングネックレス 水彩 バルーンスカート コンセプト trip ワンピース特集 ROUROUの日 マイビジネス 割引 洗える高機能マスク ROUROUジェル 手刺繍 モザイクピンク 21周年 30分ワンカット ROUROU受注会 2022春夏受注会 パンダパフェ 20th anniversary ダブルムートンジャージー ピンタックワンピース なめし
スタッフ
2007-02-02

A cup of hot drink make you happy.

昔から、1月は「行く」というくらいなもんで、気付けはもう2月。
本当に春はすぐそこ。。という気がする今日この頃です。
厚着の嫌いな私は、一刻も早く暖かくなることを願ってやみませんが、
寒い冬ならではの風物詩…みたいなものが冬の終わりには恋しく
なります。
それと、なんとなくですが、子どもの頃の思い出とかは夏の記憶より
冬の記憶の方が鮮明に思い出されるような気がします。
それは夏に比べて、冬の方がイベントが多いせいだけかもしれない
のですが、苦手な冬だからこそ「あったかい」思い出を心に刻んで
いるのかもしれません。
とにかく寒い時の「あたたかいもの」はやっぱりホッとしますよね。
代官山では、夏には冷たい、冬には暖かいお茶をお出しするサービスを
していました。そのサービスもこの2007年からさらにバージョンアップし、
コーヒーもお淹れすることができるようになりました。カプチーノも淹れら
れるマシーンなので、お好みをおっしゃってください。多少お時間がかかるため、
混雑時等お出しできないときもありますので、その時はごめんなさい。
寒い外からお店に着いたら、お茶かコーヒーであったまっていってくださいね。
代官山CAFEニュースでした。
07-02-02ayn.jpg