月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

シェアキッチン クレマチス アゾン トメ ラメニットカーディガン trip ダブルムートンジャージー もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE ROUROUTシャツ トメ キタミ 獅子舞 はなあさぎ 刺繍 バルーン 花浅葱色 パンダパフェ ブラック、セットアップ シェルボタン ROUROUリュック ツイード、ツイードワンピース、 水彩 ハマカラ yurika 割引 ガーベラチュールフリルスリーブカットソー LOTUSコンチョレザーブーツ panda 代官山 Tシャツ レース、カーディガン、2017春夏 マルチウエイスカーフ巻き方 ROUROURADIO 都内 モザイクピンク 旅するROUROU 京都 お蔵 手刺繍 Vネックカットソー アネモネ唐草 セール、旅するROUROU 柳井正 ピノ 吉祥柄トートバッグ TOKYOWEEKENDER ファー 男と女のラブゲーム チュールカットソー
スタッフ
2007-04-10

春旅行

サクラ咲く、京都に行ってきました。
修学旅行の定番の地ですが、私は行ったことがなかったので初の京都です。
まずは上賀茂神社へ。(JRのCMに影響されました・・・)
参拝後はやきもちを買って、加茂川沿いをお散歩。
紅枝垂は身頃を迎えておらず、CMとはちょっと違った装いに(笑)
でも、キラキラした川がキレイでした。
070410-5.jpg
タラリララランとCMソングを歌いながら♪
070410-4.jpg
染井吉野はキレイに咲いていました。

川を下っていくと、下賀茂神社に到着。
今回の京の旅で、ココが私のお気に入りの神社となりました。
なので、すっかり長居を。
あまりに名残おしかったので、
普段は買わないのですが、お守りをひとつ持ち帰ってきました。
(なぜか気軽に買っちゃいけないような気がしてしまいます)
数多くある神社仏閣ですが、
周りにある自然の違いか、建物の様式の違いか、
全く違った空気感を持っているのを感じます。
若葉の季節には葵祭りをしているそうなので、一度見てみたいなと思いました。
その後も、祇園、金閣寺、龍安寺・・・etcをまわり、
生麩や湯葉を食べたり(美味しいものも忘れません!)しました。
070410-2.jpg
祇園では夜桜。こちらは見ごろで、にぎわっていました。
070410-3.jpg
優美な金閣寺。
070410.jpg
最高の癒しです。

思いのほかバスでの移動に時間がかかってしまって、
三十三間堂に行けなかったのは残念した(>_<)が、京のお散歩は楽しかったです♪