月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

ピンタックワンピース 20th anniversary 恵比寿 66の日 ROUROUジェル ROUROUホームページ クリスタルビーズロングネックレス なめし 宇和島パール ラムレザーシューズ 2023春夏受注会 カンフー コンセプト 洗える高機能マスク バレンタインデー 企画部 ROUROU 18th Anniversary 朧朧国T mixture 馬油 クルーネック 2022春夏受注会 栗原冬子 ROUROUの日 リラックスチャイナT しおり ROUROUイヤーカフ ハイカットスニーカー 2020年春夏受注会 マイビジネス ROUROU2022A/W受注会 ふくれ ROUROU 時計 バルーンスカート ダウンジャケット レース、ポーチ、タブルハピネス 30分ワンカット 21周年 ダマスク蓮唐草 rosehotel ROUROU受注会 白鳥 チュールチュールスカート ROUROUマスク
スタッフ
2009-09-14

那須高原の旅~後編~

那須高原の旅~前編~を書いてから、だいぶ間があいてしまいましたが
今日は後編を書きたいと思います。
アルパカ牧場に行った次の日、
私達は、ティディーベアミュージアムへと行きました。
実は私、幼い頃から(父親がクマみたいだからか?)クマが大好きなんです♪
もちろん、部屋はクマだらけでございます(^^;)
ミュージアムには世界一小さいティディーベアがいました。
このベアを作った方は本当に器用なんでしょうね。
2009-09-10-1.JPG

嬉しいことにトトロ展も開催されていました。
でっかいトトロや、ネコバス・・・
あまりに嬉しくて大はしゃぎしてしまった・・・笑
2009-9-10-2.JPG

ジブリファンにとっては、どれも最高の展示品ばかりでした。
2009-9-10-3.JPG2009-9-10-4.JPG

テディベアミュージアムを後にし、次に向かったのは、
那須アジアンオールドバザール。
ここは、「バリ島市場」と「ベトナム市場」と「ネパール市場」の3つの建物があり
可愛い雑貨やカフェがありました。
コンセプトは『文化を体感できる、遊べる市場』
入り口はバリの門。
2009-09-10-6.JPG

まず、入り口そばにはネパール市場が。
ネパール市場では、お土産にお香をまとめ買い。
今はチョコの香りなんてのもあるんですね~。驚きました!
次にベトナム市場。
ここでは、蓮のテーブルクロス、マットなどを沢山買ってしまいました。
蓮好きにはたまらない!?
蓮の雑貨がたくさんありました。
最後にバリ市場ではカフェに入り、
マンゴーラッシーをおいしくいただきました。
本当はナシゴレンも食べたかったのですが、お腹がいっぱいで食べれませんでした(涙)
2009-09-10-5.JPG

どの市場もすごく品揃えが豊富で、見てるだけでも楽しいです。
買い物と食事を両方楽しめて、コンセプト通り、まるで東南アジアに旅行に行ったような、
そんな気分を満喫できました。
また、毎月スタッフさんが現地に買い付けに行くそうなので、
行く度に置いてる商品が違って面白そうですね♪
私もまた那須に行った時には行こうと思います。
長くなりましたが、那須旅行の思い出でした。