月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

APARTMENTHOTEL なめし 都内 ROUROUジェル クルーネック クリスタルビーズロングネックレス 割引 rosehotel ROUROU 18th Anniversary yurika チュールカットソー チュールチュールスカート バルーンスカート trip 手刺繍 30分ワンカット 20th anniversary 2022春夏受注会 ダウンジャケット ピンタックワンピース マイビジネス 21周年 朧朧国T ふくれ シェアキッチン 男と女のラブゲーム ダブルムートンジャージー 栗原冬子 企画部 2020年春夏受注会 ROUROUの日 洗える高機能マスク 水彩 66の日 ROUROU受注会 モザイクピンク ROUROUマスク ピノ ワンピース特集 ラムレザーシューズ バレンタインデー コンセプト ROUROUリュック パンダパフェ
スタッフ
2010-10-19

ROUROU京都催事に行ってきました!

先日、初の関西地区での開催となりました京都催事in西村庄治商店さんの素敵な蔵。
初日は土砂降りの雨という悪天候でしたが、それを物ともしない、
予想以上のロウラーさんのご来店で無事に終了することができました!
3連休ということもあってか、北は北海道、南は広島など、近県の方のみならず
沢山のロウラーさんが遊びに来てくれました。
バタバタとあっという間に3日間が過ぎ、あまりお写真を撮ることができなかったのですが、
一部ご紹介させていただきます^^
催事二日目は、マキとMEGUと早起きしてホテル近くの伏見稲荷にお参りに行きました。
20101010.jpg20101010-2.jpg
千本鳥居の中はひんやりとした空気が流れており、気持ちが引き締まる思いです。
そして『おもかる石』にROUROUの発展を祈るマキ。感想は「・・・軽かったよ!」との事でした^^
また、マキとスガコはおみくじを引いたのですが、なんと二人とも大吉でした。
20101010-3.jpg20101010-4.jpg
階段を上った場所から見下ろすとこんな感じ。
蔵のしっかりとした梁に年代を感じます。
20101010-5.jpg20101010-6.jpg20101010-7.jpg

20101010-8.jpg20101010-9.jpg
そしてご来店いただいたロウラーさんの一部をご紹介♪
本当にたくさんのロウラーさんにご来店いただいたのですが、ほどんどお写真を撮れずに残念です。
(大阪出身のMEGUのお友達もご来店され、関西弁全開のMEGUも面白かったです)
またみなさん、ROUROU催事のみならず、西村庄治商店さんのお蔵とお庭のあまりの素敵さに
ビックリしていました。そしてそのお庭のお写真も撮り忘れてしまうスガコのうっかりにもびっくりです・・・。
お隣から金木犀のいい香りが漂い、お庭の中央に寄って耳を澄ますと水琴窟の涼やかな音が。
催事の設営中に何度皆で「このままお蔵でお昼寝したいねー」と言ったことか。
短い間ではありましたが、とっても楽しく充実した京都催事でした。
さて、次回はスガコとMEGUの京都観光編とROUROU手作り部京都編?に続きます。
・・・多分。