月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

ラムレザーシューズ yurika ワンピース特集 都内 バルーンスカート バレンタインデー ピノ モザイクピンク マイビジネス ROUROUマスク クリスタルビーズロングネックレス rosehotel 水彩 手刺繍 2020年春夏受注会 ROUROUリュック 20th anniversary trip なめし ピンタックワンピース 洗える高機能マスク シェアキッチン 栗原冬子 チュールカットソー ROUROUジェル ふくれ APARTMENTHOTEL ROUROUの日 2022春夏受注会 ダブルムートンジャージー 割引 ROUROU受注会 クルーネック コンセプト 30分ワンカット 男と女のラブゲーム 21周年 朧朧国T ダウンジャケット パンダパフェ チュールチュールスカート ROUROU 18th Anniversary 66の日 企画部
スタッフ
2010-11-06

瀬戸内国際芸術祭2010に行きました^^

なんとっ、早いものでもう11月!!
寒い冬に近づいているようですが・・・
今年の秋は私、通販部の田村と企画のクミと女ふたり、
瀬戸内国際芸術祭2010へ行って参りました!
パソコンのメルマガ【ROUROU News】をご登録のお客様は
既に読んでいただきましたでしょうか?
あまりに素敵過ぎる旅!
ぜひ皆さんに知ってほしいので日記にもご紹介してしまいました^^
作品はもちろんですが、なんとも癒されたのは島に流れる時間でした。。。
ほんとうにゆっくりしていて、夜行バス利用の弾丸ツアーで向かったハズが、
浜辺でおにぎりを食べながら・・・シャボン玉を吹かせながら・・・、
の~んびり過ごしてしまった旅でした。
島も人も魅力的で島を散歩しながら
「あ~、ここに住んでみるのもいいかも・・・」
と明後日の方向を見上げるクミさんを
「毎日の通勤で船移動は厳しいですよ、きっと。」
と現実世界へ引き戻してました。
おだやかな瀬戸内海と何もない島ののんびりした空気の中で、
見て触れて感じることが出来るアートの旅。
芸術祭は終わってしまったけれど、ぜひぜひ機会があれば行ってみて下さいね!
段々畑の中に現れる『マンモス』と『クジラ』。見えるかな??
あぜ道を歩いて行くと色んな作品に出会えます。が、
ここは時間がなかったのでタクシーでふわ~っと通り過ぎただけ・・・。



↓クミさんが見つめるカラフルな壁も作品です。



↓作品ではなくただの古民家ですが、カッコ良すぎたのでパチリ。そしてパイプに咲く花☆



↓そしてサービスショット♪



中国と四国の間にある穏やかな瀬戸内海に点在する島々。
『直島』『豊島』『小豆島』『男木島』『女木島』『犬島』『大島』
7つの島にたくさんのアーティストが参加して行われた芸術祭。
先月で終わってしまいましたが、ぜひアートに触れに瀬戸内へ行ってみて下さいね☆
前回のメルマガはアートの旅~前編~でしたが、来週は後篇をお伝えする予定です。
パソコンのメールアドレスをご登録の方だけの配信ですので、
ご興味のある方はぜひぜひ登録してみて下さいね!
メールマガジン【ROUROU News】
*パソコンのアドレスをご登録下さい。
*オンラインでの購読を推奨いたします。