月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

ラメニットカーディガン アネモネ唐草 panda ガーベラチュールフリルスリーブカットソー はなあさぎ ピノ 吉祥柄トートバッグ ダブルムートンジャージー ファー ブラック、セットアップ バルーン trip 獅子舞 レース、カーディガン、2017春夏 代官山 Tシャツ 刺繍 マルチウエイスカーフ巻き方 ハマカラ チュールカットソー トメ 花浅葱色 割引 もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE モザイクピンク ツイード、ツイードワンピース、 LOTUSコンチョレザーブーツ Vネックカットソー パンダパフェ 水彩 シェルボタン yurika 都内 TOKYOWEEKENDER シェアキッチン ROUROURADIO ROUROUTシャツ トメ キタミ アゾン セール、旅するROUROU クレマチス ROUROUリュック 柳井正 旅するROUROU 京都 お蔵 手刺繍 男と女のラブゲーム
スタッフ
2011-02-16

ハッピー☆バレンタイン

2月14日、そうバレンタインデー。
誰もがきっと甘酸っぱいエピソードがあるであろう、このイベント。
私はどちらかというと作る側に居たので(恥ずかしながら以前パティシエなるものをしていました)、
クリスマスよりは忙しくは無いものの、トリュフや生チョコ、ガトーショコラの山に囲まれ、
ココアパウダーと粉砂糖にまみれながら、同業者の友人と
「今年もみんなの愛を伝えるお手伝いをしたぜ!」とお互いを褒め称えていました。
ここ最近は気になるパティスリーのチョコを買って、友達とお茶をしながら
チョコパーティー(いわゆる友チョコ)をするくらいで、自分で作ることはまったく無い日々です。
そんな中、バレンタイン・イブ(?!)の13日にカンナが「これ作ってきたんでどうぞ」と
手作りのフォンダンショコラとマーブルチーズケーキ(ハート型の!)をプレゼントしてくれました。
20110216.jpg
おうちに帰ってから、ロウラー時代に貰ったROUROUマグカップと一緒にパチリ。
うーん、これをみならって久しぶりに私も何か作ってみようかな、と思いました。
皆さんは今年のバレンタインはどの様に過ごされましたか?
甘い、甘酸っぱい、苦い(?!)色々なお話を今度お会いしましたら聞かせてくださいね♪