月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

バレンタインデー ピノ パンダパフェ ROUROU 18th Anniversary ラムレザーシューズ ワンピース特集 rosehotel 栗原冬子 ROUROUの日 2020年春夏受注会 水彩 男と女のラブゲーム シェアキッチン ダウンジャケット ダブルムートンジャージー ROUROUマスク 20th anniversary 2022春夏受注会 yurika チュールカットソー 手刺繍 割引 コンセプト ROUROUリュック 朧朧国T モザイクピンク APARTMENTHOTEL ROUROUジェル なめし trip バルーンスカート ROUROU受注会 マイビジネス クリスタルビーズロングネックレス 66の日 洗える高機能マスク 30分ワンカット クルーネック ピンタックワンピース 21周年 チュールチュールスカート ふくれ 都内 企画部
スタッフ
2011-02-17

札幌に行ってきました★パート2観光の巻

北風こぞ~おの~寒太郎こと、カンナが札幌に行ってきました!
今回は、観光の巻です。
一週間は長いようで短く、振り返ると札幌の人の温かさと、美味しい料理が忘れられません。
ラム肉も、鹿肉も美味しかったです。
おっと。よだれが・・・
ホテル近くの狸小路にて、参拝した様子です。
スタッフ:ユリ
110121_2106~01.jpg

後ろのお地蔵様がタヌキでした。
こちらも、たっ、たっ、たぬき?!
かと思えば、レッサーパンダです。
最終日に丸山動物園に行ってきました。
110125_1331~01_0001.jpg

DVC00425.jpg

目はクリクリしていて丸くて、
尻尾のフサフサにみていて癒されました~。
110125_1422~01_0001.jpg

丸山動物園では、鷹匠体験ができます。
滑空する鳶が手に持つえさめがけて腕にとまるという体験をしました。
大きさと迫力に感動しました。^^
そしてそして、なんとジャンプ台にも行ってきました!
オリンピックで使われたジャンプ台。
上の展望台にもスキー用リフトであがれて真上からもみられます。
結構、急な斜面ですよね。ヒヤヒヤします。
110125_1203~01.jpg

110125_1212~01.jpg

ここから鳥のように飛ぶなんてすごすぎます!!
そして、帰りもリフトに乗って、雪山を一望しながら降りてきました。
見晴しもバツグンに良い場所でした♪
でも、ゆりはキャーキャー言いながら降りてました・・・
高所恐怖症のようです!笑