月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

ファー アゾン 刺繍 アネモネ唐草 LOTUSコンチョレザーブーツ ダブルムートンジャージー レース、カーディガン、2017春夏 モザイクピンク Tシャツ TOKYOWEEKENDER ピノ ROUROURADIO 都内 パンダパフェ 水彩 ハマカラ もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE 男と女のラブゲーム 手刺繍 ガーベラチュールフリルスリーブカットソー ラメニットカーディガン 柳井正 獅子舞 Vネックカットソー シェルボタン yurika 花浅葱色 panda 割引 セール、旅するROUROU クレマチス チュールカットソー ツイード、ツイードワンピース、 トメ マルチウエイスカーフ巻き方 シェアキッチン 代官山 ROUROUTシャツ トメ キタミ はなあさぎ trip 旅するROUROU 京都 お蔵 バルーン ROUROUリュック 吉祥柄トートバッグ ブラック、セットアップ
スタッフ
2005-03-01

マイブーム韓国 by ノンタン

最近少しづつ韓流ブーム気味です。
今更・・・・と思う方もいらっしゃると思うのですが、中華街育ちの私にとって
中国や韓国は近すぎて当たり前の存在だったのです。
食べるのも大好きな私は、以前から韓国料理が大好き。
いつも石川町にある韓国料理屋さんに行くのですが、おとといは、やはり石川町にある
『牛蔵』という焼肉屋さんに行って、焼肉はあまり食べず、韓国料理ばかり注文してしまいました。
ここの焼肉屋さんは韓国料理が充実していて、特にお薦めは海鮮チヂミです。
冷めてもサクサクとした食感がたまりません!
何故、急に韓国がマイブームなのかなーと思ったのですが、先日行ったパリ旅行によるものだと
判明しました!!(ドラマの影響もありますが・・・)
美味しいパンとチーズとワイン。確かに美味しいのですが、やはりアジア人。
醤油系の味付けがミョーに食べたくなり、友人から勧められた『韓林』という韓国料理屋さんに行き
やはりアジアだーと納得したのです。
この韓林と言うお店、場所はカルチェラタンと言う学生街にあり、お値段もお手頃。
プルコギとから揚げが有名だそうです。
お豆腐に韓国風のたれがかかったものも美味しかったですよ。
ところで、話は戻りますが、『牛蔵』に訪れた際、そこのママさんに韓国ドラマについて質問をしました。
いつもはポーカーフェイスのママが、本気で韓国のドラマや俳優さんについて話してくれて、大変盛り上がり
いつも以上に楽しい『牛蔵』タイムが過ごせました。
文化交流の力は偉大だ!!と感じました。
もっといろいろ知って仲良くなりたいです。