月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE yurika モザイクピンク セール、旅するROUROU 代官山 Tシャツ ダブルムートンジャージー 獅子舞 LOTUSコンチョレザーブーツ TOKYOWEEKENDER 旅するROUROU 京都 お蔵 panda シェアキッチン ピノ ROUROUリュック マルチウエイスカーフ巻き方 都内 シェルボタン アゾン チュールカットソー ハマカラ 花浅葱色 刺繍 ROUROUTシャツ トメ キタミ ガーベラチュールフリルスリーブカットソー パンダパフェ トメ 吉祥柄トートバッグ はなあさぎ バルーン ROUROURADIO 柳井正 ラメニットカーディガン ブラック、セットアップ 割引 trip ツイード、ツイードワンピース、 ファー 水彩 アネモネ唐草 クレマチス レース、カーディガン、2017春夏 手刺繍 Vネックカットソー 男と女のラブゲーム
スタッフ
2005-06-02

こだわり人生 byまちゃ

先日、美容院に行って来ました。
ファッション雑誌をみて、ずーっと前からいつかはいつかは…
と思って髪の毛を伸ばしてパーマをかけたいと思っていた私。
パーマをかけるのは中学以来。
中学のとき初めて美容院でパーマをかけたとき、クリンクリンの細いロッドで巻かれて、
大黒摩季みたいになって二度とパーマなんかかけない!!なんて思ったことがありました。
なのでそれがトラウマみたいになって、かけたいけど大黒摩季にはなりたくない…(笑)
と思ってずーっとかけられずにいままできました。
今年一番の一大決心(?)をし、美容院でパーマをかけてください!と言ってやってもらいました。
案の定、出来上がりが今度はYOSHIKI…
もうもう耐えられなくて美容師さんにもう一回かけなおしてもらいにいきました。
そうしたらなんとかみれる髪型に。よかった…
私が丸顔だからいけないのか気にしすぎなのか自分の納得のいくパーマはむずかしい様。
また何年かはかけないのだろうな…
また私の性格がこだわりだすと、とことん妥協ができない性格なんですよね。
それで自分で洋服を作れるようになりたいと思って服飾の学校に通ったのでした。
髪の毛も自分で切れてパーマをかけられるようになりたいな…なぁんて思う今日このごろです。