月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

Tシャツ クレマチス 吉祥柄トートバッグ Vネックカットソー LOTUSコンチョレザーブーツ アゾン 手刺繍 panda アネモネ唐草 獅子舞 trip ラメニットカーディガン 都内 柳井正 男と女のラブゲーム セール、旅するROUROU ツイード、ツイードワンピース、 ガーベラチュールフリルスリーブカットソー 花浅葱色 ROUROURADIO yurika シェルボタン 水彩 モザイクピンク シェアキッチン ブラック、セットアップ ファー 旅するROUROU 京都 お蔵 レース、カーディガン、2017春夏 チュールカットソー 代官山 ハマカラ トメ TOKYOWEEKENDER バルーン 割引 ROUROUTシャツ トメ キタミ 刺繍 パンダパフェ はなあさぎ ダブルムートンジャージー ROUROUリュック マルチウエイスカーフ巻き方 ピノ もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE
スタッフ
2025-05-10

パッチワークストールの巻き方アレンジをご紹介♡

ROUROUで人気のパッチワークプリントストールに
新柄が登場しました💙

たくさんある柄の中から、
Makiが1つ1つ柄合わせを考えてデザインした
1枚で3柄を楽しめるお洒落でオトク⁉なストールです♪

今季は、爽やかな初夏を思わせる
ブルー系のラインナップとなりました✨


こちらのストールは、広げてみると
体半分を覆えるほどの幅のある大判サイズ!

巻き方次第で様々なアレンジも色々と楽しめますよ。


そこで、今回このブログで
アレンジをいくつかご紹介させて頂きます♪


動画も撮ってみましたので、
ぜひこちらもご参考にされてみてくださいね。

まずは、こちらの
ドレープネックアレンジです。





①ストールを横長にする

②短編の両端を固結びする。

③もう片方の短編も、同じように固結びする。

④結び目を重ねて、首に通して完成。

少し長めになるので、ベルトでブラウジングしたり
細身のデニムと合わせても可愛いですよ♡


こちらのアレンジは、
輪っかを首ではなく両手に通すと
羽織りのようなスタイルにもなります。





結ぶことで筒状のお袖のようになるので、
肩から羽織るだけよりも落ちづらく
カフェやレストランでの冷房除けにも便利なアレンジです♪





動画はこちらです!





続いては、
少しルーズなアフガン巻きのご紹介です♪
(画像は下の動画にてご確認ください)


①横長にもち、長辺を半分に折る。

②さらにそれを三角に折る。
(正方形ではないので、三角の頂点が二つできます)

③そのまま首後ろに回して結んで完成です。

ギリギリで結ぶと少しルーズな雰囲気に、
鎖骨ラインに合わせた長さで結んでも可愛いです。


お次は
少し編み目のような立体感が楽しめる
巻き方をご紹介します♪

普通のストールの巻き方に
一ひねりを加えるだけなのでとても簡単です♡





3つの柄がそれぞれ見えて可愛いですよ♪


①横長に持ち、
軽く蛇腹にする感じで布を手繰り寄せます。

②首の後ろから前に下ろします。

③片方を短くして、長い方を首後ろに巻き、
マフラーのようにします。

④首元の輪っかを少し伸ばし、
内側に半回転します。

⑤半回転してできた輪っかに、
長辺のストールを入れて完成です。


詳しくはこちらの動画をご参照ください!





最後は番外編で
風呂敷として利用しても可愛いので
ご紹介させて頂きます♪


このブログでは
アートパネルを入れましたが、
贈り物をお持ちする際に使ったり、
布の特性上物の形に柔らかく沿ってくれるので
ワインなどを持っていくときにもおすすめです。


①長編を半分に折ります。




②真ん中にものを入れます。





③一方の対角線上で結ぶ。





④反対方向の対角線上で結び、持ち手にして完成。





他にも、ベルトやスカーフリングなど、
小物をプラスすることで
アレンジの幅がぐっと広がります!

ぜひ色々なアレンジを楽しんでみて下さいね♡