月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

チュールチュールスカート rosehotel 宇和島パール マイビジネス 恵比寿 ガーベラチュールフリルスリーブカットソー チャイナギャザーパンツ ベイスターズ しおり mixture ROUROUイヤーカフ ROUROU 時計 ピンタックワンピース 2023春夏受注会 マルチウエイスカーフ巻き方 ROUROUホームページ レース、ポーチ、タブルハピネス マルチカバー クルーネック 2022春夏受注会 ファー 20th anniversary トメ ROUROUジェル ROUROUの日 カンフー 代官山 21周年 ダマスク蓮唐草 馬油 ROUROUプリントワンピースワンピース 白鳥 ROUROU2022A/W受注会 ハマカラ ラムレザーシューズ 洗える高機能マスク ROUROU受注会 LOTUSリング クレマチス キルティング キャンバスポーチ 食事会 リラックスチャイナT 獅子舞 ハイカットスニーカー
スタッフ
2005-07-24

おにいちゃんの結婚式 byアヤノ

6歳違いのおにいちゃんの結婚式。
昨日、彼女の地元の金沢の教会にて晴天のもと、とり行われました。
なーんだか信じられないまま、式は済んでしまいましたが、
家族からの「おめでとう」に照れくさげに「ありがとう」と言う兄を、
不思議な感覚をもって眺めていた私。
ずっと兄弟として見てきた兄は、なんだか私の
見知ったのとは違う人に写ってました。
それは見慣れないタキシード姿のせいだけではありません。
きっと「結婚式」という儀式が、
兄に確実な変化を与えていたのでしょう。
「結婚という契り」を「式」というカタチで周りの人にお披露目すること。
それは、一日だけ、一瞬だけの出来事ですが
何かを確実に変え、何かを生む。
その決定的な瞬間に立ち会えたことはステキなこと。
結婚式ってやっぱりおめでたい、温かいものです。
ステンドグラスのキリストの絵。
純白のウエディングドレスに写り込む光の束。
花嫁さんの手に添えられた兄の手。
きらきらした情景は、私の目にもしっかり焼きついて
います。
ただ、あまり昔から「花嫁さん」にあこがれたことの無い私は、
いくら結婚式が綺麗で暖かく喜ばしいものでも、「私も花嫁になりたい~」と、
目をきらきらさせてはいませんでした。
「まあ縁があればね」ってくらいのもの。(え?冷めてます?)
とにかく兄貴の「これから」に幸あれ。
ついでに私にも良い出会いを(笑)