月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

手刺繍 シェルボタン マルチウエイスカーフ巻き方 クレマチス Tシャツ 水彩 トメ ROUROURADIO セール、旅するROUROU 花浅葱色 ツイード、ツイードワンピース、 ファー 柳井正 LOTUSコンチョレザーブーツ モザイクピンク trip TOKYOWEEKENDER もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE はなあさぎ ダブルムートンジャージー ROUROUリュック チュールカットソー ハマカラ 都内 吉祥柄トートバッグ パンダパフェ 獅子舞 ブラック、セットアップ panda ピノ yurika バルーン シェアキッチン アネモネ唐草 ラメニットカーディガン 割引 Vネックカットソー 代官山 ガーベラチュールフリルスリーブカットソー 男と女のラブゲーム 旅するROUROU 京都 お蔵 ROUROUTシャツ トメ キタミ アゾン レース、カーディガン、2017春夏 刺繍
ほか

2005年11月の記事一覧

映像のうつくしい映画

BLOG > スタッフ > 

昨日、前々から気になっていた映画を借りて観ました。 それは『真珠の耳飾の少女』という映画。 画家フェルメールと、彼の屋敷でメイドとして働く少女のかなわぬ恋のお話。 フェルメールの描いた「真珠の耳飾の少女」という名作の、裏 …

本日の営業時間

BLOG > マキ > 

今日(20日)は毎月恒例のスタッフミーティングを行います。 そんな訳で、中華街店20時閉店、代官山店19時閉店とさせて頂きます。 皆様にはご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。 写真は前回のスタッフミーティングの …

旅する人

BLOG > スタッフ > 

代官山に向かう電車の中での1コマ。 私の斜め前に立っていた二人の男の人。 カバンに付いた、民族調のキーホルダーやすこしくたびれた バックから、アジアをいろいろ旅してたんだろうことを匂わせている。 どこか独特な雰囲気をただ …

『日々精進』 by ノンタン

BLOG > スタッフ > 

『日々精進』 昨日、英語でメールを書いている『あやの先生』を横目にそんな事を思いました。 最近、インドネシアの工場で担当になってくれたスタッフがよく英語でメールをくれます。 せっかくなら返事をしてあげたい・・・・ そこで …

makiさん&みーちゃんさん

BLOG > スタッフ > 

maki : 皆で手羽先、食べて来ました! チャイナバルーンカットソー 菊デニムストレッチジーンズ みーちゃん : ルル姫からおハガキを頂きやって来ました! 蓮フロッキークルーネック リメイク風デニムスカート

こにゃさん&りえさん

BLOG > スタッフ > 

こにゃ : 新作を見に来ました!(ミケちゃんに会えてラッキー!) パフスリーブカットソー アイレット刺繍ティアードスカート りえ : みんなでショッピングに来ました! カシュクールフリルカットソー インドリボンパンツ

ひらがなのまきさん&ちゃコさん

BLOG > スタッフ > 

ひらがなのまき : 新作だらけで、今日やられました。 龍&鳳凰ジップアップ クロップドチャイナ釦ジーンズ ちゃコ : ひらがなのまきさんとおそろいなのです。。。むふ。 チャイナツィードブルゾン クロップドチャイナ釦ジーン …

代官山店で「赤ワイン」を・・・

BLOG > スタッフ > 

ボジョレー・ヌーボー解禁。 至るところで、「ボジョレー・ヌーボフェア」とやらを目にするようになりました。 「あーもう冬だな」と、スーパーに陳列されたボジョレーを横目に思う私。 赤ワインって、とっても冬めいたお酒というイメ …

いつもの

BLOG > スタッフ > 

きのう、Lotusのお茶を買いました。 いつもは珈琲しか買わないのですが、 2割引という誘いにのせられて、 ちょっと違うものを試してみたくなったのでしょう。 マンゴとかライチとかもあって気にはなったけど、 「ここはROU …