月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

コンセプト 企画部 ラムレザーシューズ リラックスチャイナT バレンタインデー 2023春夏受注会 馬油 66の日 洗える高機能マスク ROUROUマスク ROUROUイヤーカフ ROUROUの日 20th anniversary mixture バルーンスカート ROUROU 時計 チュールチュールスカート 白鳥 マイビジネス クリスタルビーズロングネックレス ROUROUジェル 恵比寿 クルーネック カンフー ダマスク蓮唐草 ROUROU受注会 30分ワンカット 朧朧国T なめし ピンタックワンピース 栗原冬子 rosehotel ROUROU2022A/W受注会 ROUROUホームページ ハイカットスニーカー ふくれ 2022春夏受注会 21周年 2020年春夏受注会 ダウンジャケット ROUROU 18th Anniversary しおり 宇和島パール レース、ポーチ、タブルハピネス
BLOG
2015-08-07

マルチウエイスカーフができるまで

大人気のマルチウエイスカーフですが、こだわってるのは柄やサイズだけじゃありません。

この商品はボタンで留めるからこそいろいろな着用方法ができるわけですが、ボタンホールにまつわる話を今日はお話します。

マルチウエイスカーフは旅行やお出かけの際に小さくたたんでカバンの中に入れておいてもシワになりにくい素材を選んで使っているのですが、これがとても細い糸で織られた生地なので、適当にボタンホールを空けると、とても目立ってしまうんです。

ですから、腕の良い職人さん(業界では穴かがり屋さんと言います)を選んで、お仕事してもらってます。

年齢こそご高齢ですが、腕は間違いありません。

 

何が職人かって、仕事始める前に長い時間かけてミシン針を丁寧に小さな砥石で研ぐんです。

繊細な生地なので「つれて」しまう事があるからです。

そして糸選びもさすがです。柄を見てたくさんの糸の中から瞬時にバチっとぴったりの糸を選んで「これでどう?」って持って来ます。


こちらに対しても要求があります。

仕事を出す前にボタンホールの位置をきちんとチャコペンで印をつけてから仕事を出して欲しいとお願いされるんです。

針で穴を開けて印をつける方法もありますが、それだとやはり生地にキズをつけてしまうからの配慮。

ですから、この仕事を企画チームが日常的に行っています。

プリントができるまでもなかなか手間がありますが、穴を空けるだけのこんな単純な作業にも小さな物語があるんですよ。



今度店頭でじっくり見てみてくださいね。