月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

TOKYOWEEKENDER Vネックカットソー 水彩 Tシャツ ラメニットカーディガン ROUROURADIO 男と女のラブゲーム シェルボタン 代官山 ダブルムートンジャージー ROUROUTシャツ トメ キタミ LOTUSコンチョレザーブーツ チュールカットソー パンダパフェ 割引 手刺繍 刺繍 レース、カーディガン、2017春夏 花浅葱色 獅子舞 アゾン クレマチス トメ yurika もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE バルーン マルチウエイスカーフ巻き方 柳井正 セール、旅するROUROU 吉祥柄トートバッグ ハマカラ ブラック、セットアップ 旅するROUROU 京都 お蔵 ROUROUリュック trip シェアキッチン ツイード、ツイードワンピース、 都内 ピノ モザイクピンク アネモネ唐草 はなあさぎ panda ガーベラチュールフリルスリーブカットソー ファー
スタッフ
2005-09-15

自由が丘☆ byまちゃ

先日、お休みの日に母と自由が丘にある女の子ならみんな大好きあまーいスイーツの森
“スイーツフォレスト”に行ってまいりました♪
「シフォンとアイスは食べたいな☆でもやっぱりケーキも食べないとなぁ…」
と期待を膨らませ電車に揺られ自由が丘に到着。
自由が丘という街は下町とおしゃれなお店がごっちゃになって入り混じった土地。
都会でもなく田舎でもないその空間がなんだかとっても居心地がよい…
下北よりもちょっとだけ洗練された感じがあるところだと思います。
下北も好きですが最近めっきり行ってないなぁ。
駅に降りた瞬間にパン屋さんの焼きたてのいい香りがして誘惑されそうになりましたが
おっといけないスイーツスイーツ!と思いスイーツフォレストへ直行。
いざ入り口へ行ってみるとあれ?ここ?と伊勢丹マーケットの入り口から入り、2階へ。
想像していたような広ーい空間ではなく、ちっちゃいお店が文化祭のように並んだ
横濱カレーミュージアムを思わせる内装でありました。
ちょこっと期待はずれなかんじもあったのですけれどもいざスイーツを口に頬張ると
ふわふわ~と幸せ感が…
厳選されたスイーツのパティシエのお菓子はやっぱり違うわ~と笑顔に。
結局シフォンとアイスを食べ、ケーキをお土産に買って帰りました。(太る…笑)
ショッピングをするのにも母の好きそうな洋服、私のすきなテイストの服のお店が
入り混じっているところで母と過ごす休日にはぴったりな土地でありました。
ひとりでぷらっともいいし、だれと行っても楽しめる自由が丘。
前よりも好きになっちゃいました♪
東横線沿いなので代官山ROUROUに近いので行ったついでなど寄ってみてはいかがですか?(^-^)