月別アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

Tシャツ 花浅葱色 割引 LOTUSコンチョレザーブーツ 代官山 レース、カーディガン、2017春夏 シェルボタン ブラック、セットアップ モザイクピンク Vネックカットソー ROUROUリュック もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE ファー 柳井正 trip TOKYOWEEKENDER ツイード、ツイードワンピース、 アゾン 刺繍 パンダパフェ panda ROUROURADIO 手刺繍 旅するROUROU 京都 お蔵 ラメニットカーディガン ハマカラ ピノ ガーベラチュールフリルスリーブカットソー 獅子舞 バルーン ダブルムートンジャージー アネモネ唐草 チュールカットソー ROUROUTシャツ トメ キタミ シェアキッチン セール、旅するROUROU yurika クレマチス 吉祥柄トートバッグ トメ マルチウエイスカーフ巻き方 男と女のラブゲーム 水彩 都内 はなあさぎ
ボス
2010-01-15

ROUROUマンションプロジェクト・続報

マンションプロジェクトの続報です。
今週何回か御所山のマンションに通い、ほとんど完成に近づいて来たので、
その様子をお知らせしますね。
ドアを開けた途端に別世界を感じてもらえるようにデザインしました。
10-01-15a.jpg10-01-15b.jpg10-01-15c.jpg

お風呂に入っているときに、まるで蓮池の中のお風呂に入っているように
感じてもらえたらいいなと思い、バスルームには蓮のカッティングシートを
貼りました。
10-01-15d.jpg10-01-15e.jpg10-01-15i.jpg

窓は床から天井までいっぱいに窓ですので、開放感があり部屋が広く見えます。
そんな窓側の中央部分にLotus Roomでおなじみのチョウチン型のシャンデリアを
レイアウトしました。
エチオピア生まれのイタリア人に別注して作ってもらっているモノです。
10-01-15h.jpg10-01-15y.jpg10-01-15j.jpg

フロアライトには代官山店に飾ってあったモノと似たデザインの
ライトを用意しました。「梅とカササギ」のデザインです。
お風呂の中からお部屋がよく見えます。
内側にブラインドが付くので、バスタイムはブラインドを閉じて…
なんて事も出来ます。
10-01-15k.jpg10-01-15l.jpg10-01-15n.jpg

壁にはおなじみのモチーフを付けました。
もうすっかりLotus Roomです!!
テーブルは、これまたおなじみのアンティークボックスです。
中は寝具などを収納することが可能なので、広い部屋の空間の
確保が可能です。
10-01-15m.jpg10-01-15p.jpg10-01-15o.jpg

ソファベッドに置かれた6つのクッションは、このお部屋の為に
朧朧国からセレクトして仕入れてきたモノです。
光沢のあるジャガード生地が可愛いです。
入居したらスグに住めるような状態になっていて、冷蔵庫、
洗濯乾燥機、テレビ(AQUOS・26インチ)、寝具、電子レンジ、
ベッド(ソファベッド)、その他家具・インテリアが
あらかじめついています!!
日当たりが良いお部屋なんですが、女性にはやっぱり
乾燥機付きの洗濯機は便利ですよね。
AQUOSはインテリアに合わせて白にしました。
ワンルームで26インチは結構大きく感じます。
10-01-15q.jpg10-01-15s.jpg10-01-15r.jpg10-01-15zz.jpg10-01-15z.jpg

お風呂のガラスは2面とも両方に蓮のカッティングシートを
飾ってあります。
70年代に海外で生産された型ガラスのデッドストック香水瓶も
付けちゃいます!!
お気に入りの香水などを入れてお使い下さい。
10-01-15t.jpg10-01-15u.jpg10-01-15v.jpg

窓からはみなとみらいエリアの景色が見えます。
にもかかわらず、まわりには緑が豊富です。
近くにお住まいの人の話だと、花火も見えるそうですよ。
スーパー、コンビニともに歩いて1分です。
早歩きなら30秒です(笑)
10-01-15f.jpg10-01-15w.jpg10-01-15x.jpg

以上の様な物件です。
ご興味ある方がいらっしゃいましたら、以下からお問い合わせ下さいね!!
詳細をお知らせするとともに不動産会社を紹介させてもらいます。
件名を「物件興味あり」とし、support@rourou.comまで、
よろしくお願いします。
今回は知人で先輩の方に「やってみない?」と言われて始まった
企画なんですが、仕事と言うよりも、ほとんど遊びに近い感じでした。
とても楽しかったです。
こんな仕事なら、ただでもいくらでも引き受けちゃいます!
まだ、不動産屋さんの方では募集が始まっていませんが
どうせなら、ロウラーさんに住んでもらいたいなーって
思っています。
(時々ガラスに映っているのは、たまらんです。幽霊ではありません・笑)
Twitter、始めました。▼
http://twitter.com/ROUROU_boss