月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

パンダパフェ 刺繍 レース、カーディガン、2017春夏 旅するROUROU 京都 お蔵 はなあさぎ panda トメ Vネックカットソー ガーベラチュールフリルスリーブカットソー ダブルムートンジャージー 手刺繍 柳井正 ROUROURADIO ラメニットカーディガン Tシャツ モザイクピンク ROUROUリュック 割引 シェアキッチン 獅子舞 バルーン 水彩 ピノ 男と女のラブゲーム yurika アゾン ファー マルチウエイスカーフ巻き方 ツイード、ツイードワンピース、 ブラック、セットアップ クレマチス セール、旅するROUROU 都内 花浅葱色 チュールカットソー 代官山 trip ハマカラ ROUROUTシャツ トメ キタミ アネモネ唐草 吉祥柄トートバッグ もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE シェルボタン LOTUSコンチョレザーブーツ TOKYOWEEKENDER
ボス
2005-07-14

お返し

おととい、上海で知り合ったヒトがお店を訪ねてきてくれました。
新たな仕事の打ち合わせに来たんですが、知っているヒトがわざわざ
遠くから訪ねてきてくれるというのは嬉しいもんですね。
考えてみれば、お店っていつも常にお客さんを待っているんですよね。
来る日も来る日もじっと待っている。
ひっきりなしにヒトの行き来がある、駅ビルの中のテナントとかは
別なのかもしれませんが、路面店は多かれ少なかれ、そうだと思うんです。
こっちから行くことが出来ないから、向こうから来るのをじっと待っている。
だから、来てくれるとすごく嬉しいんですよね。
遠いヒトもいるだろうし、忙しいヒトもいるだろうし、歩くのが苦手なヒトも
人ごみが嫌いなヒトもいる。
いつも常に用事が沢山あるヒトもいるだろうし、行きたい場所が
他にいっぱいあるというヒトもいると思うんです。
そんな人たちが、わざわざ忙しい合間を縫って、来てくれるのって凄く嬉しいんです。
訪ねて行くヒトよりも待っているヒトの方が時間が長いような気がしませんか?
お見舞いに行くヒトの時間も、来てくれるのをじっと待っているヒトの時間も
同じ時間ですが、その感覚ってやっぱり違うと思うんです。
だから、待っているヒトが来てくれたときって、本当に嬉しいんですよね。
わざわざ来てくれたんだから、何かお返ししたいな、って思うんですよね。
ショッピングバッグのサービスとか、ノベルティのプレゼントとか、
スタッフまなっぺが日記に書いている雨の日にお買い物をしてくれたヒトに
プレゼントしている傘とかって、そういう発想から始まったんです。
お客さんに買ってもらう商品を考えるのも僕達の大事な仕事ですが、
「お返し」の気持ちについて考えるのも、僕達の大切な仕事です。
何かいいお返しが出来ないかなー、といつも考えています。