月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

ツイード、ツイードワンピース、 ダブルムートンジャージー バルーン 水彩 旅するROUROU 京都 お蔵 手刺繍 ROUROURADIO 刺繍 Vネックカットソー ROUROUリュック ファー マルチウエイスカーフ巻き方 レース、カーディガン、2017春夏 yurika TOKYOWEEKENDER trip 都内 ブラック、セットアップ 柳井正 ハマカラ ピノ 吉祥柄トートバッグ ラメニットカーディガン トメ ROUROUTシャツ トメ キタミ アゾン 獅子舞 panda もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE アネモネ唐草 クレマチス はなあさぎ LOTUSコンチョレザーブーツ シェアキッチン 男と女のラブゲーム モザイクピンク ガーベラチュールフリルスリーブカットソー パンダパフェ Tシャツ チュールカットソー セール、旅するROUROU 代官山 花浅葱色 割引 シェルボタン
スタッフ
2006-08-01

朧朧国での過ごし方-夢想日記-

ご無沙汰しております・・・クミです。
日記をサボってしまっていて、申し訳ありません。
あっという間に8月に突入していました!驚きです(@_@)
上手な時間の使い方をしなければいけないな~と反省しております。
今まで私は何をしていたかというと、ぼ~っと夢を見ていました。「朧朧国」の夢。
もう一月前のお話になりますが、 (改めて、反省・・・)
一夜限りのROUROUのCafeがオープンしました。
これが私の夢の始まりです。(というか、夢想ですね)
クリフサイドは今と昔が混ざったような不思議な空間。
そして、ここにいるだけでなんだか懐かしいような気持ちが湧いてきました。
古い建物に染み付いた匂いがそうさせるのでしょうか?
自分が存在しなかった時を体感した気がします。
知っているようで、知らなかった時間。
そこからです、私の妄想が止まらなくなったのは(>_<)
どんな美味しいものが朧朧国にはあるのか。
みんなの住んでいるお家はどんな形をしているのだろう・・・等など
具体的には、私のイメージだと朧朧国の人々は蓮の葉っぱに乗って移動しています。
空飛ぶ絨毯みたいに優雅に空を飛べるんですよ!いいですよね~っ。
そして、「Cafeだとあんなに大人っぽくて女らしい格好をするんだな。」
「私にも着こなせるか・・・な?」なんて考えていました。
どれもこれも、可愛いものばかりで目移りしてしまいましたよね!!!
薔薇のお花に彼岸花、そして蓮。どれもキレイに咲いていました。
朧朧国では他にどんなお花が咲いているんですかね~。(そして、想像中)
また、Cafeの舞台裏はというと。
慌しくもありましたが、一生懸命にお手伝いしてくれている人々も
(本当にありがとうございました!)
笑顔いっぱいだったのがとっても印象的でした。
裏で働いているの方々がこれだけ素敵な表情をしていたら、
ショーをご覧頂いた方にもきっと楽しんでいただけたはずと
確信がもてる様な和気藹々とした光景でした。
ほんの一瞬の、おぼろげな時間でしたが確かにそこにあったモノ。
思い起こしてみると、私の頭に残ったのは
ひとりひとりのニコニコした笑顔でした(*^_^*)
またいつか、ROUROU Cafeがオープンしてくれると嬉しいですね♪
皆さんは朧朧国でどんな過ごし方をしてみたいですか?
私の夢想はまだまだ続きそうです・・・ see you nexttime