月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

手刺繍 旅するROUROU 京都 お蔵 バルーン ROUROURADIO ブラック、セットアップ はなあさぎ 柳井正 ツイード、ツイードワンピース、 吉祥柄トートバッグ trip シェアキッチン 代官山 yurika もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE ハマカラ セール、旅するROUROU アゾン ラメニットカーディガン 男と女のラブゲーム シェルボタン レース、カーディガン、2017春夏 LOTUSコンチョレザーブーツ ROUROUリュック ガーベラチュールフリルスリーブカットソー ROUROUTシャツ トメ キタミ クレマチス panda 刺繍 パンダパフェ ピノ モザイクピンク 獅子舞 ファー Tシャツ アネモネ唐草 割引 チュールカットソー トメ 水彩 Vネックカットソー 都内 花浅葱色 ダブルムートンジャージー TOKYOWEEKENDER マルチウエイスカーフ巻き方
スタッフ
2006-11-06

あれから一年

デザイナーMAKIの日記にもありましたが、
去年の東京コレクションから、ちょうど一年。
恥ずかしながら、私が始めて見に行ったROUROUのショー、
それが東京コレクションでした。
東コレ=なんだかすごいもの!という知識しかなかった私にとって、
ROUROUが東コレに!というニュースは、
誇らしくもあり、遠くに行ってしまう気がして少しだけ淋しかったのを、
今でも覚えています。
そんな気持ちを抱えていった、当日。
初めてのショーは、私にとっては、次のお洋服はどんな?というより、
なんだかキラキラの映像をみているようでした。
夢の中のような気持ちで、席を立つと、
入場する時に、少しだけお話をした方が、
出口のところで待っていてくださいました。
帰りの駅までご一緒に、というお話が、
良かったらご飯でも、ということになり、
夜ご飯をご一緒させていただきました。
ROUROUのお話をしながら、楽しく食べたトンカツの味も含め、
これが、私の東京コレクションの思い出です。
この日、なんとなく、ROUスタになってみたいな・・・と思っていた想いが、
やってみたい!と「!」に変わったのでした。
ROUROUのショーが素晴らしかったのはもちろんですが、
こんなに、初めてあった方と仲良くなれてしまうお店、他にはない!!と。
ボスの日記にもあったように、本当に素敵なお客さまばかりですものね。
未だにご迷惑をおかけしてしまうことが多い私ですが、
守りの入ってばかりの性格で「一歩」を踏み出せたのは、
ロウラーの皆さまのおかげなんですよ!
(ROUROUでは引き続きスタッフ募集中!ですので、
「一歩」を踏み出したい方は是非・・・なんて☆)
「yan de hafuri」も、温かいお客さまの集まる、
素敵な場所になればいいな・・・と思います。
思い出話はこれくらいにして。
Lotus Roomには、CAFE de ROUROUで発表されたアイテムが、
またまた入荷してまいりました!
彼岸花ニットチュニック&彼岸花ニットマフラーです。
ウール100%ですが不思議な感触で、
あたたか気持ちいいですよ♪
お色はどちらもピンクとパープルです。
(チュニック¥16,800、マフラー¥9,800)
是非見にいらして下さいね。
20061106001.jpg