月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

ROUROUジェル 66の日 恵比寿 企画部 コンセプト ダマスク蓮唐草 mixture 宇和島パール しおり 馬油 カンフー ROUROUホームページ ROUROUイヤーカフ 30分ワンカット ROUROU 18th Anniversary 21周年 ピンタックワンピース レース、ポーチ、タブルハピネス rosehotel バルーンスカート ROUROUマスク 白鳥 なめし ダウンジャケット ROUROU受注会 ROUROU 時計 ハイカットスニーカー 20th anniversary ROUROUの日 ふくれ 2022春夏受注会 ROUROU2022A/W受注会 ラムレザーシューズ クルーネック マイビジネス リラックスチャイナT 2020年春夏受注会 バレンタインデー 栗原冬子 洗える高機能マスク クリスタルビーズロングネックレス 朧朧国T 2023春夏受注会 チュールチュールスカート
スタッフ
2007-02-15

おとな?の原宿

こないだ、原宿のyan de hafuriに遊びに行ってきました。
久しぶりに通る竹下通りは、短い足をめいっぱい伸ばして、せかせかせかっと通りすぎ、
途中、ペットのお洋服のお店に入りそうになりましたが、まずはhafuri!と、前を向きなおし
またせっせか歩き出しました。
早足っていい運動になるんですね。しかもあの人混みをかわして歩いていたので、かなり
いい動きをしていたと思います(笑)まるでサッカーのよう・・・
hafuriに着いた頃には、息があがってました。
スタッフ・クミも外が寒いだろうと、店内を暖めて待っていてくれたのですが、私の額の汗を見て
窓を開けてくれました。ありがとう(>_<)
テラスに出て深呼吸。・・・ここ原宿?ってくらい、静かで落ち着いてて、えぇ場所やぁ・・・と
ちょっとボーっとしそうだったので、店内へ。
ひとしきり、hafuriのじかんを楽しんだ私は、お茶をしようと思い、また竹下通りへ。
渋谷・原宿近辺でお茶をしようと思うと、2ヶ所思い浮かびます。
ひとつは、ご存知カフェコムサ。相変わらずあそこのケーキとミルクティが大好きな私。
そしてもうひとつは、クリスティ。
ここは、前の会社の上司に教えてもらった喫茶店です。
ホントに普通の喫茶店なのですが、原宿の喧騒から離れられ、落ち着いたライティングが
肩に入った力を緩めてくれます。時々ライブもやってるみたいです。
ここのシフォンケーキを食べながら、ッボーーーっとしています。いやッボーーーっとなってしまいます。
竹下通りを入って、明治通りに向かって(原宿の駅を背にしてます)歩いていくと、一番初めに右に曲がる
角を入っていきます。ちょっと歩いた左側にありますよ。
原宿っぽくない、そして昔な雰囲気なおしゃれっぽさ?が好きです。
hafuriにいらした際は、ぶらりと寄ってみて下さい。
そして、オススメなお店があったら教えて下さい。ぶらりスポットを増やしたいです☆
07-02-12-1.JPG

07-02-12-2.JPG