月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

はなあさぎ ファー 旅するROUROU 京都 お蔵 パンダパフェ Tシャツ 吉祥柄トートバッグ TOKYOWEEKENDER LOTUSコンチョレザーブーツ セール、旅するROUROU アネモネ唐草 男と女のラブゲーム ツイード、ツイードワンピース、 trip アゾン 柳井正 代官山 クレマチス ガーベラチュールフリルスリーブカットソー 刺繍 都内 ダブルムートンジャージー panda ROUROURADIO ROUROUTシャツ トメ キタミ トメ 水彩 モザイクピンク シェルボタン ハマカラ バルーン レース、カーディガン、2017春夏 ラメニットカーディガン チュールカットソー ブラック、セットアップ 手刺繍 花浅葱色 もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE シェアキッチン ROUROUリュック マルチウエイスカーフ巻き方 yurika 獅子舞 Vネックカットソー 割引 ピノ
スタッフ
2005-10-19

おやじの遊び方

この“おやじ”は“お”にアクセントでお願いします。
私の位置づけでは、親しみと尊敬の念がこもっている呼び方になっています。
こないだの日曜日に、家で芋掘り大会がありました。
参加者は、父の小学校の同級生。そう、私くらいの子供がいるおじ様・おば様です。
定年退職したり、子育てが一段落ついた頃から再会した仲間達です。
この芋掘りのために、ずっと前から畑を耕したり、苗を植えたり、
草取りをしたり、肥料をやったり・・・色々と準備をして育ててきました。
その度に仲間が集まって、一緒に泥まみれになっていました。
もちろんその後は酒盛りですが・・・(こっちがメイン?)
そして、まちに待った収穫の時期。幹事のおじ様から予定表が届きました。
それを見ると、面白いってなんの!その方にお会いしたくなるくらい
人柄が出ていて、仲間達の仲の良さが伝わってきました。
なぜか、分刻みのスケジュール。そして、芋掘り前はラジオ体操・・・
雨が続いていて、中止かねーと言っていましたが、なんとか無事に開催できたようです。
この仲間達の頑張りに神様も味方をしてくれたようです。
写真の中の父と仲間達は、とても楽しそうで、自然に笑顔になっちゃいました。
定年前は、けっこう仕事人間だった父。今、私も社会に出てみて、
父の偉大さに気付きました。父の強さにも気付きました。
父がやってきた事は、私には出来ない事ばっかりでした。
今までの父の生き方を見ていて、私もこんな仲間をもって、
こんな風に歳をとっていきたいと思いました。
なにかと、人生の岐路に立たされる事が多くなっている今日この頃
父にいいモノ見せてもらいました。
やるじゃん、おやじ!(こんな言い方して、この日記読まれたら怒られる・・・)