月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

都内 ダブルムートンジャージー 刺繍 Vネックカットソー トメ ロータスボタニカル LOTUSリング モザイクピンク チュールカットソー ROUROUTシャツ トメ キタミ 柳井正 ラメニットカーディガン バルーン レース、カーディガン、2017春夏 マルチカバー yurika ROUROURADIO クレマチス アゾン ガーベラチュールフリルスリーブカットソー アネモネ唐草 花浅葱色 ブラック、セットアップ パンダパフェ キルティング panda ツイード、ツイードワンピース、 旅するROUROU 京都 お蔵 もっとROUROUの日、蓮、唐草、BLUE はなあさぎ 食事会 ファー 獅子舞 TOKYOWEEKENDER 男と女のラブゲーム シェルボタン ハマカラ LOTUSコンチョレザーブーツ セール、旅するROUROU Tシャツ ベイスターズ マルチウエイスカーフ巻き方 代官山 手刺繍 吉祥柄トートバッグ
スタッフ
2007-03-29

風呂敷で予習

スタッフ☆ちほより、お知らせがありましたが
来る4月21日(土)に「LOHAS PARTY in 原宿」が開催されます!
原宿でのお食事会は今回が初めて。
担当はちほ&くみが務めさせていただきます。
楽しいひとときをお過ごしいただけますよう、頑張ります!!!
ぜひ、ご参加くださいね。
さて、さて。
今日は出来上がったばかりの「お食事会バージョン・りんご風呂敷」を使って、
風呂敷活用法の予習をしてみました。
070329-1.jpg
使うのはこちらの風呂敷(お土産となります)。
イエロー・オレンジ・ピンク。
3色ともに元気になれる明るい色合いです。

風呂敷の基本的な使い方は「包む」こと。
むかし、学校の課題で「包む」がテーマだったことがありました。
悪戦苦闘した、にが~い記憶を思い出しながらの予習がスタートです。
070329-05.jpg
中華街のお店でも飾られている「ティッシュケース」
      &
頭にお花をのせたようなラッピング。

070329-06.jpg
2種類のバッグ。
ピンクのものは丸いリングを使いました。

070329-4.jpg
ヘアバンドにも!(ややロック?)
自分撮りしたので分かりにくいですが、ご参考までに。

こんな感じに学生時代を思い出しながら、一人で満喫(笑)。
なかなか楽しい予習となりました♪
とはいうものの・・・
結び目がなかなかキレイにならなかったり、
角のところが格好良くならなかったり。
風呂敷ビギナーには難しいところもチラホラ。
講師の山本さんに今すぐレクチャーして頂きたい!と思ってしまいました。
どんな事が習えるのか、今からお食事会が楽しみです(*^_^*)