月別アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年


ブログ検索

レース、ポーチ、タブルハピネス ダマスク蓮唐草 ROUROU2022A/W受注会 リラックスチャイナT mixture しおり カンフー コンセプト ハイカットスニーカー ラムレザーシューズ ROUROUの日 マイビジネス ふくれ ROUROU受注会 2020年春夏受注会 馬油 ピンタックワンピース ROUROUホームページ ROUROU 18th Anniversary 2023春夏受注会 バルーンスカート チュールチュールスカート 20th anniversary ダウンジャケット 洗える高機能マスク 企画部 クルーネック クリスタルビーズロングネックレス 朧朧国T なめし 66の日 ROUROUイヤーカフ 宇和島パール rosehotel バレンタインデー 栗原冬子 ROUROUマスク 恵比寿 2022春夏受注会 21周年 ROUROU 時計 ROUROUジェル 白鳥 30分ワンカット
スタッフ
2005-03-26

ほめコトバ byアヤノ

「あなたにとって、いちばんのほめコトバは何ですか?」
答えは人それぞれでしょう。
「可愛いね」が最大のほめコトバな人もいれば、
「セクシー」ってのがいちばん嬉しい人もいるかもしれません。
性格的なもので、「やさしいね」とか「気が利くね」とか…。
私の知り合いは、「人間らしい」っていうのが自分にとって最大のほめコトバだ、
と言っていました。
私は、なんでしょね。大阪人だからか「面白いね」って言われると嬉しいけど、
「真剣だね」と言われるともっと嬉しいかな。
人に対して、物事に対して
いつも真剣にいたいと思っているので。
そう、たぶん「いちばんのほめコトバ」は
自分が何を大切にし、どんな風になりたいのかを教えてくれるものだと思います。
自分で認めている部分であり、失いたくない何か、
あるいはなりたい何かではないでしょうか…。
「ほめる」ということは素敵なコミュニケーションだと思います。
社会を築きコトバを持つ、人間だけがする行為。
ROUROUで働きはじめ、人をほめたりすることが増えました。
そして切実に、「ほめ上手になりたい」と思う今日この頃です。
相手の「いちばんのほめコトバ」を、さりげなくかけられるような「ほめ上手」なヒトに。