思い出 by ノンタン
何度もお話していますが、私は子供の頃、中華街に住んで居ました。 学校には、中国の人、台湾の人、韓国の人、欧米の人、いろいろな国の人がいました。 その子がどこの国の人かなんて知らずに友達になって、後から国籍を知る事がほとん …
何度もお話していますが、私は子供の頃、中華街に住んで居ました。 学校には、中国の人、台湾の人、韓国の人、欧米の人、いろいろな国の人がいました。 その子がどこの国の人かなんて知らずに友達になって、後から国籍を知る事がほとん …
今日は、アースデイです。 ごくごく簡単にいうと、環境について考える日、自分達が住む地球を大事にする日です。 私は、4年前にアースデイを知りました。 フラリと渋谷辺りを散歩しているといつの間にか代々木公園へ。 なんか賑やか …
通販ご利用のみなさま、いつもありがとうございます。 新作続々アップで、ただいま通販が大変混み合っております。 申し訳ありませんが確認メール、発送ともに通常よりお時間を いただいております。 楽しみにお待ちのお客さまのこと …
銀座桜通りにお気に入りのティールームがあります。 大手紅茶メーカー直営店なのでおいしいのはお墨付きですが 季節ごとにシーズナルティーがあり、それ目当てで、毎週入り浸っています。 お稽古ついでなのですが、正直どっちがメイン …
私はこの4月より、親元を離れて暮らし始めました。 これは、7年くらい前からずーっと思っていたことでした。 今までに、何度か試みたのですが、親に怒られ断念… 今回も厳しい両親は反対するだろうな~と思っていたら、 「ふぅ~ん …
このところ、日記を書こう書こうと思っても何かと忙しく書けない日々でした。すみません…m(__)m このあいだ、久しぶりに家族で食事に行きました。 片瀬江ノ島の新しくなった江ノ島水族館のとなりに一緒にできたイタリアンのお店 …
なんか無性に行きたくなる場所があります。 それが空港。 いろんなドラマが詰まった、非日常的な場所。 色々な人の別れや再開の風景、空気に混ざった人々の不安や期待が聞きなれない言葉。 それらが無機質な空港を色づけている。 旅 …
今日、出社の際とんでもないミスを犯しました。 なんといつも乗っているバスを乗り間違えてしまったのです! 私が乗車するバス停は始発で、じゃんじゃんバスが発着します。 いつも乗るバスと1分違いでまったく反対に向かうものが 出 …
突然ですが、ロウロウに入ってから生活時間が変わった為か、学生時代皆勤賞だった私が 今年に入ってから熱が出たり胃腸を壊したり、体調を崩す事がたまにありました。 別に持病が…とか今病気になったとかって訳ではありませんが、お休 …